オススメバナー

学校でワロタとか言ってる友達が痛すぎる

0c0f1f72


1: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/09/26(水) 06:58:39.02 ID:z66EUT550

もうなんか見てて痛々しいんだけどあれなんなの…


2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 06:59:49.35 ID:jgyXjHwR0

え、お前友達いたの?


5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 07:00:14.30 ID:Nqv6wBuD0

お前学校行ってないじゃん


6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 07:00:16.44 ID:8G1K7tf70

2ちゃん用語をリアルでいうやつは恥ずかしい


7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 07:01:38.41 ID:9DcIQIvi0

リアルで「クソワロターwwwクソワロターwww」
って言ってる女子がいた
なんとブスだった


8: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2012/09/26(水) 07:01:47.35 ID:z66EUT550

友達ぐらいいるよwwww








いるよ…


9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 07:01:50.85 ID:YO28ZoQb0

最近俺の友人がマジレスすると~
って言うのをかなり使ってる
あと会話の輪に入ろうとするときは今北産業を使うしなんかキモい


16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 07:07:45.21 ID:QMUqVSIs0

>>9
俺の友人も「そこはマジレスしろよ」みたいなこと言ってくる

キモ過ぎてスルーしてる


11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 07:04:28.32 ID:7B0JHcPJ0

たまに言いかける奴はいる

わろ…笑ったさ~


13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 07:06:22.46 ID:ztoNLxir0

キタコレとかきめえとか言うやついるわ


15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 07:07:45.26 ID:8I9gRTWc0

きめぇは普段から使うものじゃないのか
オワタとか普段から使うニコ厨ボコボコにしたい


17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 07:08:10.58 ID:YO28ZoQb0

あとそいつはニコ厨だったわ
最近は情弱丸出しでiphone5自慢してる


20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 07:09:18.81 ID:V98E5qgA0

ニコ厨にとっては当たり前なんだろ


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 07:09:35.20 ID:YO28ZoQb0

叩かれるの覚悟で言うけど最近は高校生のリア充女子でもw使うよ
あとリア充爆発しろとか言ってる


22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 07:09:36.68 ID:Pac3q81x0

俺の両親とかテラワロスとか普通に言うんだけど・・・


24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 07:10:13.04 ID:39qpHrvRP

オタクがやるみたいにふざけて言うのはなんかかわいいから許せる
根暗な奴がマジレスとかそういう言葉を会話の文中で自然に使ってると本気でひく、あっこの人ネットと現実の区別ついてないんだ……って思う


26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 07:12:29.48 ID:juPkAK510

先輩は両手挙げて「俺ボカロ廃人だからなーマジ俺の人生オワタ\(^o^)/」
ってやってる


28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 07:12:59.42 ID:YO28ZoQb0

>>26
なんか可愛いな


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 07:14:03.82 ID:juPkAK510

>>28
エラ張ってスポーツメガネかけてるがしゃどくろでも同じ事言えるのか


27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 07:12:42.40 ID:KIDQxfxZ0

wwwとかはsnsで使ってる人多いな


30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 07:13:27.41 ID:oaDIBdeB0

>>27
確かによく見るな


29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 07:13:03.62 ID:UK3HywRG0

ワロタ、マジキチ、wktkとか言ってる知り合いならいるわ


32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 07:14:03.83 ID:79SqEJN60

どんびきです…


34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 07:15:13.74 ID:cxSnlXMB0

ホント気持ち悪いわ


35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 07:15:25.48 ID:ZXlfbnMO0

言いかけることはおれもある
はよ・・・はやく
みたいな


40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 07:16:01.68 ID:b8L8kcslP

正直ワロタはたまに言ってしまう
まあ関西は普通に言う人いるけど


41: 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2012/09/26(水) 07:16:11.02 ID:EsDwbQxD0

言いかけるのはセーフですか?


170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 08:26:12.22 ID:eqqlfNKRQ

>>41
わざと言いかける奴がいて心底うざい

なに今の?って突っ込み待ちの顔がもう


44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 07:16:36.24 ID:5aqCQuoLO

~なんよ
ゆうても
ワンチャン


49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 07:17:16.54 ID:aBrqVg9l0

「マジレスすると~」はたまに使う
お互いに分かってる関係の中でな


51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 07:17:39.92 ID:ztoNLxir0

関西住んでるがワロタ何て言わんぞ


58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 07:19:22.43 ID:TxT/VopG0

なんでリアルでネットスラングを頻繁に使おうとするんだろ


59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 07:19:43.95 ID:yCA339Cq0

たまにぽろっと言ってしまって自己嫌悪する
なんかごめん


60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 07:19:59.16 ID:9zrF/aBpO

DQNに替わる言葉がなくて困ってる


74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 07:29:56.34 ID:dzl+0hK10

>>60
DQNは普通に使ってたわ
アウトっすかね


82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 07:35:31.45 ID:yelae3Hg0

>>74
DQNは若者の皆さん御用達だろ
ほぼ全員に伝わる


66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 07:22:46.27 ID:2T6tT50J0

俺のとこはktkr使うやつなら…


70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 07:25:13.79 ID:eyOhdu2g0

そんなこと言う相手もいなくて
母ちゃんかんにんな・・・。


71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 07:27:10.24 ID:lpVlh2Q90

ごめんつい言うわ…


73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 07:28:47.08 ID:yelae3Hg0

マジレスは親しい間柄だったら無意識のうちに言ってしまう…
ワロタは言わんが


76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 07:32:18.43 ID:N4B2cGgF0

ワロリーヌだろ今時


77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 07:33:17.01 ID:VeehYCIH0

ワロタとかマジレスとかは言わん
焦って考えられなくなった時にちょwwwwwおまwwwww
とか出てきた


84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 07:36:16.56 ID:TxT/VopG0

DQNは言う


86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 07:36:58.30 ID:saT9pVwp0

最近はリア充たちがワロタとか言い出したからもう若者言葉として定着しはじめてんじゃね


88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 07:38:04.80 ID:eyOhdu2g0

この前公園で遊んでるガキが「ワロスww」いってた
おまいらのせいだぞ


92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 07:39:19.86 ID:HdfPgCJH0

ネット発祥からリアルで使われるようになる言葉があっても別におかしくないだろ

海外じゃ当たり前だし日本だって造語って昔からそうやって出来てんだろ


101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 07:43:54.66 ID:YO28ZoQb0

ニコ厨が2ちゃんで色文字使うのってどうするの?って聞いてくるんだが


105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 07:45:43.74 ID:saT9pVwp0

>>101
ちょっとワロタ


109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 07:47:36.96 ID:dneE5aLG0

ヤンキーって言ってたけど
DQNでも通じるのか


112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 07:50:15.23 ID:HdfPgCJH0

時代は変わって行くんだよ

今の小中学校じゃネット用語を使うなんて当たり前

お前らだって「マジ」や「超」って言葉を使うことにジジババが切れてんだろ
それと同じ


113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 07:51:05.57 ID:GbM2GuJEO

俺の回りにもそんなのいるな、変なポーズとりながら「どうしてこうなったwwwwww」って踊った


116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 07:52:50.69 ID:q8i3LJiU0

>>113
それは許す 可愛い


117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 07:52:52.53 ID:eyOhdu2g0

ネット用語つかてる俺カケーとでも思ってるんだろうか・・・


118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 07:52:57.31 ID:iJ3ucDAD0

だからな、お前ら
もう2ちゃんのノリってのはあっちのものになってんだよ
DQN、リア充はなんでも取り込むからな
知らず知らずのうちに支配されてってるわけ
俺らの居場所なんてないんだよ


元スレhttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1348610319/
posted by たけのこ at 12:03Comment(4)VIP

関連する記事

オススメバナー
オススメバナー

この記事へのコメント

  • たけのこ大好き名無しさん 2012年09月28日 13:16

    一般人からすれば別に2ちゃんだろうがニコニコだろうが関係ない
    いちいちそういうこと考えてる方が気持ち悪い
  • たけのこ大好き名無しさん 2012年09月28日 13:35

    ネットに疎い高校生もよく「ワロスww」は使っている。
    軽い感じで面白いから使っているみたいだ。
  • たけのこ大好き名無しさん 2012年09月28日 15:05

    ワンチャンはよく使うけどダメなの?
  • たけのこ大好き名無しさん 2012年09月28日 21:12

    俺も気を気をつけねば