オススメバナー

イチローってもう39歳だけど実際、選手としてどうなの?

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 16:29:49.21 ID:W+3EfcAZ0

野球全然知らないけどメディアが持ち上げてる感じがする


3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 16:30:38.19 ID:0zFuCH1S0

限界ギリギリ


4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 16:31:10.93 ID:VB8CLXCi0

高校の時は1年からの全試合通算打率5割だったらしいよ

スレタイ無視してごめんだけど


5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 16:31:10.36 ID:4SSnOWvv0

完全に下り坂
本人も死に場所と死に方を模索してる的なこと言ってたし


7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 16:33:04.31 ID:wYsXIEqmO

ヤンキース移籍して少し息吹き返した。
ただ年齢が年齢だから3000本安打いければいいけど


8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 16:34:06.82 ID:ximpswtM0

内野安打製造機が老化で走力に伴い打率の低下


9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 16:34:34.69 ID:flzSuPvS0

ボテボテのゴロで出塁率稼ぐやつがスター選手になれるはずも無く


10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 16:35:57.84 ID:W+3EfcAZ0

他のチームにも40歳位の選手っているの?


11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 16:41:28.21 ID:flzSuPvS0

46歳まで続けた鉄人ピッチャーがいた


12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 16:43:15.55 ID:3B3Fg8i30

昨年マリナーズでやってた時は正直もう終わりだと思ってたけど
ヤンキースでは打率3割台で全然お荷物じゃないし守備もまだまだいける


13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 16:44:18.60 ID:W+3EfcAZ0

見てたらマリナーズの昨シーズンの記録で叩かれるってどうなの?


14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 16:45:16.30 ID:3B3Fg8i30

>>13
イチローだから打率3割は最低ラインって感じするじゃん?
打率.260くらいだったっけか


17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 16:47:54.34 ID:W+3EfcAZ0

>>14
それどうなのさ


16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 16:47:41.71 ID:ximpswtM0

>>13
1人だけ突出した高学年俸
若返りを図るチーム事情
若手の反発


18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 16:47:55.88 ID:rAYST4Yd0

衰えたといっても全盛期が凄すぎただけで
ヤンキースのレギュラーてだけですごいやんか


23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 16:50:14.64 ID:W+3EfcAZ0

>>18
ヤンキースってそんなに凄いの?他のチームより名前は聞いたことあるくらいしかの認識でしかない


20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 16:48:55.28 ID:y/ktWi+r0

なんだかんだで普通にやれてる


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 16:49:30.76 ID:sOScisE80

もっと早くヤンキースに行って欲しかった


22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 16:49:31.14 ID:tWMafAf9O

NHKの特集見たけど感動した
引き際は美しくなくてもいいから燃え尽きてほしいわ


24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 16:51:06.51 ID:ximpswtM0

イチローは5年契約で90億


25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 16:51:38.60 ID:W+3EfcAZ0

>>24
ふぁっ?!


29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 16:54:00.69 ID:tWMafAf9O

>>25
ボクサーで1試合30億稼ぐ奴もいる

アメリカってのはそういうとこなんや( ̄○ ̄;)


26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 16:52:12.36 ID:jNqO6jpI0

どちらかと言えば最後くらいは日本でプレーしてほしいなぁ


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 16:55:43.12 ID:VyWQ2Kms0

31_1



33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 16:56:43.91 ID:qoznmdHCP

メジャーでも7年連続首位打者とゴールデングラブ取ってなかったっけ
全盛は過ぎた感あるけど、まだやれる


34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 16:56:43.96 ID:W+3EfcAZ0

2012年の年俸ランキング見てるけど5年90億だと1年18億だしランキング上位だよね


35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 16:57:51.85 ID:W+3EfcAZ0

松井っていくらもらってたの?


38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 17:00:09.01 ID:3B3Fg8i30

>>35
13億くらい


42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 17:02:38.06 ID:W+3EfcAZ0

>>38
あんまり変わらないんだ


47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 17:05:28.19 ID:ximpswtM0

>>42
安定した成績残してるヤンキースと弱小マリナーズでこれだけの年棒貰ってるのとじゃ段違い


37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 16:59:42.23 ID:9TW6dTdu0

去年のマリナーズの時は3番起用されて本人が打率捨てて長打に切り替えて失敗しただけだもんな
ヤンキースに移って残した成績見れば、現役バリバリだわな


39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 17:01:13.15 ID:jvlj9ATC0

日本では持ち上げられてるけどアメリカだとあんまり相手にされていないイメージがあるんだけどあれはどういうこと?


41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 17:02:19.81 ID:0UgvYJxV0

>>39
歴代の右翼手のランキングでも凄い名前に挟まれながらランクインされてたりするし野球界の評判はいいんじゃない?
地元マスコミに嫌われてるだけで


45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 17:04:41.14 ID:VyWQ2Kms0

>>39
ヤンキースに移籍してからの成績見たら分かるだろうけど他の選手と比べてもバリバリ現役


40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 17:01:25.18 ID:MkoybzF40

ピークも過ぎてそろそろ本人が一番自覚してるんだろうけど、
能力的には一般的な選手に落ち着いただけだと思う


48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 17:05:31.77 ID:qMJJjfhg0

アメリカの20代選手より若く見えるから困る


50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 17:06:32.70 ID:k+mLtkyUO

普通に撃つし守備がキチガイじみてウマイし世界で見てもまだトップクラスだろ


51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 17:06:44.16 ID:XV0pMQ+T0

全盛期のイチロー伝説
・3打数5安打は当たり前、3打数8安打も
・先頭打者満塁ホームランを頻発
・イチローにとってのホームランは内野安打の打ちそこない
・先頭打者サイクルヒットも日常茶飯
・9回裏100点差、チームメイト全員負傷の状況から1人で逆転
・ワンバウンドも余裕でヒット
・一回のスイングでバットが三本に見える
・バントでホームランが特技
・打席に立つだけで相手投手が泣いて謝った、心臓発作を起こす投手も
・ホームランでも納得いかなければサードベース踏まないで帰ってきてた
・あまりに打ちすぎるから牽制球でもストライク扱い
・その牽制球もヒット
・ピッチャーを一睨みしただけでボールが二遊間に飛んでいく
・試合の無い移動日でも2安打
・バット使わずに手で打ってたことも
・自分のホームランボールを自分でキャッチしてレーザービームで投げ返す
・内野ランニングホームランなんてザラ、2周することも
・一塁でアウトになってからベンチに帰る方が早かった
・ウェイティングサークルでヒット打った
・打球キャッチしようとしたピッチャーと、それを受け止めようとしたセカンド、ショート、センターの選手ともどもスタンドインさせた
・観客の韓国人のヤジに流暢な韓国語で反論しながら背面キャッチ
・グッとガッツポーズしただけで5点くらい入った
・スイングでハリケーンが起きたことは有名
・湾岸戦争が始まったきっかけはイチローの場外ホームラン
・ライトの深い位置から三塁線のスクイズも処理してた
・ボーリングの球を楽々ホームランにしてた
・自分の打球に飛び乗ってスタンドまで行くというファンサービス
・イチローのスイングによる衝撃波で体が真っ二つになったピッチャーがいた
・スカイフィッシュの正体はレーザービーム


62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 17:15:37.11 ID:9TW6dTdu0

イチローって頭薄くならないね、トーチャンと顔は似てるのに頭は似ない


64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 17:18:47.33 ID:fUQb81is0

MLBの連続シーズン安打記録

1シーズン
1.イチロー(2004)262安打
2.ジョージ・シスラー(1920) 257安打
3.レフティ・オドール(1929)ビル・テリー(1930) 254安打

2シーズン
1.ロジャース・ホーンズビー(1921-1922)485安打
2.ビル・テリー(1929-1930)480安打
3.イチロー(2003-2004) タイ・カッブ(1911-1912) 474安打

3シーズン
1.ジョージ・シスラー(1920-1922)719安打
2.ロジャースホーンズビー(1920-1922) 703安打
3.ビル・テリー(1929-1931) 693安打

4シーズン
1.イチロー(2004-2007) 930安打(2001-2004 924安打)
2.ビル・テリー(1929-1932) 918安打
3.ジョージ・シスラー(1919-1922) 899安打


65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 17:19:36.70 ID:fUQb81is0

5シーズン
1.イチロー(2004-2008) 1143安打(2001-2005 1130安打)
2.チャック・クライン(1929-1933) 1118安打
3.ビル・テリー(1928-1932) 1103安打

6シーズン
1.イチロー(2004-2009) 1368安打(2001-2006 1354安打)
2.ウィリー・キーラー(1894-1899)1313安打
3.ジェシー・バーケット(1896-1901)1301安打

7シーズン
1.イチロー(2001-2007) 1592安打
2.ジェシー・バーケット(1895-1901) 1526安打
3.ウィリー・キーラー(1894-1900) 1517安打

8シーズン
1.イチロー(2001-2008) 1805安打
2.ウィリー・キーラー(1894-1901) 1719安打
3.ジェシー・バーケット(1894-1901) 1713安打


66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 17:20:25.65 ID:fUQb81is0

9シーズン
1.イチロー(2001-2009) 2030安打
2.ウィリー・キーラー(1894-1902) 1905安打
3.ジェシー・バーケット(1893-1901) 1891安打

10シーズン
1.イチロー(2001-2010) 2244安打
2.ロジャー・スホーンズビー(1920-1929) 2085安打
3.ポール・ウェイナー(1927-1936) 2074安打

11シーズン
1.イチロー(2001-2011) 2428安打
2.ポール・ウェイナー(1927-1937) 2293安打
3.ピート・ローズ(1968-1978) 2265安打

12シーズン
1.イチロー(2001-2012) 2606安打
2.ポール・ウェイナー(1926-1937) 2473安打
2.ピート・ローズ(1968-1979) 2473安打


68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 17:26:34.49 ID:45caxp2X0

>>66
イチローすげえ


69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 17:27:16.72 ID:3B3Fg8i30

>>66
イチローだけ時代が違うwwwww


70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 17:28:21.45 ID:W+3EfcAZ0

>>66
何故か途中から怖くなってきた


72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 17:30:06.70 ID:lSeFosJC0

イチロー完全にメジャー史に名前残したなwwwww


元スレhttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1358234989/
posted by たけのこ at 15:01Comment(23)VIP

関連する記事

オススメバナー
オススメバナー

この記事へのコメント

  • たけのこ大好き名無しさん 2013年01月18日 15:19

    VIPらしいスレだね
    なんJとは全然論調が違う
  • たけのこ大好き名無しさん 2013年01月18日 15:20

    守備,走塁に未だに大きな衰えが見えないこと,たまにスタメンから外して休養を与えればまだ十分3割を打つことを去年NYYで証明したことを評価されたから今年40になる選手でも複数年契約してもらえたんだろ
    NYY以外の球団(SFやPHI)からも好条件のオファーが来たんだからまだ十分一流と考えていいだろ
    戦前の選手の記録と張り合うレベルの全盛期が異常なだけ
  • たけのこ大好き名無しさん 2013年01月18日 15:30

    >野球全然知らないけどメディアが持ち上げてる感じがする
    こいつはなんなのw
    イチローの評価は日本が一番低いって言われるわけだわ
  • たけのこ大好き名無しさん 2013年01月18日 15:33

    まだいける
    ヤンキースに移ってからの打率は3割超えてるし
    これで一流じゃなきゃ何なんだって話になるからな
    でも衰えはあるだろう。
  • たけのこ大好き名無しさん 2013年01月18日 15:34

    39歳でトップクラスの守備や走塁まで期待される選手を俺は他に知らない
  • たけのこ大好き名無しさん 2013年01月18日 15:35

    というかイチローは試合に出すぎ
    去年もなんだかんだでヤンキースで一番試合出てたんじゃなかったっけ?
  • たけのこ大好き名無しさん 2013年01月18日 15:42

    普通にまだイケルわ
  • たけのこ大好き名無しさん 2013年01月18日 15:43

    40になる年からの2年契約オファーしかも強豪チーム複数から
    こんな選手他におるか?
  • たけのこ大好き名無しさん 2013年01月18日 15:46

    昨年レギュラーシーズン出場数:162試合
    レギュラーシーズン試合数:162試合
    イチローの出場できた試合数(トレードの都合による):164試合
    ほぼ毎日出てくれる上にハイレベル~トップクラスの走塁守備ができる39歳がイチロー
  • たけのこ大好き名無しさん 2013年01月18日 15:46

    VIPのひとらはセーフコがどれだけピッチャーズパークで打者不利な球場か知らないんでしょ
    あのスタジアムで10年続けて3割超えとか尋常じゃない
    本当にレジェンドだよイチローは
  • たけのこ大好き名無しさん 2013年01月18日 15:50

    イチローがプレーしてるとこ見た事もない奴がスレ立ててるのか?
  • たけのこ大好き名無しさん 2013年01月18日 15:55

    むしろ日本で取り上げなさすぎな方だろイチローはw
  • たけのこ大好き名無しさん 2013年01月18日 16:02

    ※1
    なんJだとセイバー指標まで拾ってくるからな
    来期ヤンキースでもレギュラー確定状態だねイチロー
  • �����Τ��繥��̵̾������ 2013年01月18日 16:20

    野球知らないって言う癖にイチロー貶したい奴って何なの?
  • たけのこ大好き名無しさん 2013年01月18日 16:25

    選手としてどうなの?ってヤンキースと新たに2年契約を結んだ事実だけでわかるだろ
    頭悪いのか
  • たけのこ大好き名無しさん 2013年01月18日 16:51

    成績が多少低迷したのは体力の低下という説もある
    本人もヤンクス行ってから途中出場は楽だみたいなこと言ってたしな
    休み休み出られれば3000本安打は余裕で狙える
    イチローはすげえよ
  • たけのこ大好き名無しさん 2013年01月18日 16:55

    イチローを1番過小評価しているのが日本人と長谷川と言う選手が言ってたな
  • たけのこ大好き名無しさん 2013年01月18日 17:22

    たまに休ませるのが効果的なのは2009年の実績で明らかですよな
  • たけのこ大好き名無しさん 2013年01月18日 17:23

    普通にいい選手でしょ
    長打と四球以外は完ぺきだもの
  • たけのこ大好き名無しさん 2013年01月18日 17:59

    イチローを貶したい奴は大抵、内野安打がどうとかしか言えない。
    走攻守含めて今のイチロー以上の選手がどれだけいるってのよ?
  • たけのこ大好き名無しさん 2013年01月18日 18:14

    *10
    ピッチャーズパークな上にさらに
    移動距離も尋常じゃないしな
    他チームで活躍した打者も成績落としてて
    契約条項にマリナーズへのトレード拒否条項が
    入ってることも珍しくないし
    VIPは印象論でしか語っていないことが丸見え
  • たけのこ大好き名無しさん 2013年01月18日 20:29

    そういう奴に限って1試合もまともに見た事がないんだよ
    ただ貶したいだけ
  • たけのこ大好き名無しさん 2013年01月19日 17:31

    過労死の国ニッポンから夢の国アメリカに来たと思ったら
    シアトルで全ッ然休みなく大酷使がずーーーっと続いたからな
    あれで壊れてないが凄いわ