
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 22:13:05.77 ID:m9eqee+Z0
人口万能細胞って細胞学的にやばいよね
◆従姉と暮らした日々を淡々と書く
◆根暗ニートの俺がDQNのおかげで生まれ変われた話
◆妹の友達(17歳)に告られたんだがwwwwwwwwwwwwwww
◆片想いが辛すぎてどうしようもないから聞いてくれ
◆小学生の女の子と地元の図書館で仲良くなった結果wwwwwwwwwwwwww
◆仲のいい女友達を抱いた結果wwwwwwwwwwww
◆俺の父さんが女優と母ちゃんを選択して、母ちゃんを選んだ話
◆【超絶悲報】 彼女にキスが嫌いって言われたから調べた結果wwwwwwwwww
◆嫁がDQNを撃退した話
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 22:13:41.05 ID:XZijaYY10
永遠の若さを手に入れる
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 22:14:10.22 ID:1hWpiHoE0
すげえよな
三十歳なんて学者的には若いにもほどがあるくらいだろ
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 22:14:40.60 ID:m9eqee+Z0
>>5
こいつクローンで若返ってんじゃね?って思うよな
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 22:14:54.52 ID:UNCgSPOe0
>>9
それだ
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 22:17:32.92 ID:uSya38Hc0
>>5
学者としてはちょっと遅咲き
ニュートンもガロアもアインシュタインも20代の頃には業績残してるからな
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 22:38:18.72 ID:9L2VKQJm0
>>24
そんな桁違いの偉人と比べてなにが遅咲きだよ
普通に今いる学者の中じゃだんとつはやいだろ
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 22:14:22.57 ID:Zf5R6aZM0
万能細胞と見せかけて本当は人類の細胞と入れ替わって乗っ取るのが目的だからな
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 22:14:25.30 ID:fzTq4awn0
こいつらが発見する三ヶ月前に森口さんが発見してるって事実がやべえ
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 22:15:35.86 ID:uSya38Hc0
今まで誰も見つけれらなかったのが不思議
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 22:15:37.82 ID:vg1X8q9Q0
これなら医学以外のものにも応用可能だな
なんせ簡単かつ安い(予定)
農学とか
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 22:16:17.00 ID:QLejYJjw0
万能細胞が反乱を起こしてえらいことになる映画とか流行る
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 22:17:09.28 ID:UNCgSPOe0
新原子発見と同じくらいすごくね
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 22:18:12.72 ID:xnVOGfIj0
近い将来畜産や医療に革命が起きるんだろうな
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 22:20:17.51 ID:eyCQW/if0
一度却下されてるってのが面白いな
それだけ衝撃的らしいが
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 22:22:58.70 ID:ksLxtKrz0
どれも実用化されんと全く解らん
とにかくこの技術で医療最先端を日本が走り続ければいい
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 22:23:01.99 ID:2HFonteY0
やっと人類の本編へ入ったか
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 22:27:21.99 ID:2xAOQaXt0
>>44
マジでこれ
コンピュータが生み出された時みたいにこっからまた世界が変わるぞ
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 22:26:31.52 ID:6+neMVNN0
なんというか人が想像出来ることは必ず実現出来るって本当なんだなはよ武装神姫作ってくれ
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 22:29:50.99 ID:T6ZgmKi10
どうすごいのかアホな俺にはわからん誰か簡潔に説明汁
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 22:33:02.79 ID:Cb+BcIYV0
>>60 例えば
今まで東京から大阪までIPSという新幹線で3時間かかってました
しかしSTAPという新型新幹線は東京から大阪までわずか10分です
こういう次元の話
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 22:31:45.25 ID:6dqvRFo+0
そんなにすごいのか
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 22:35:16.04 ID://oIXJHr0
ips細胞は何がすごくてノーベル賞貰ったの?
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 22:38:30.73 ID:vg1X8q9Q0
>>67
細胞初期化に必要な遺伝子を特定したこと
その応用として、ips細胞を作った
STAP細胞も、この遺伝子が発現していることには変わりない
山中教授は、電気を使えば光を出せるということを発見して、電球作った
この女の人は、よく分からんけど蛍光灯作った。多分調べたら山中さんの見つけた電気使ってるのかも
こんな感じ
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 22:38:21.11 ID:SIZ+G4Np0
やっぱ高学歴ってすごいなと思った
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 22:46:07.75 ID:VCTx5X6I0
まぁ凡人には凄さは分からないだろうな
俺も分からん
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 22:56:16.69 ID:jTvdDZGWP
いやー
やっぱりこういう柔軟な発想力は女性ならてはだねヾ(*ゝω・*)ノキャピ ♡
133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 23:07:42.93 ID:BmtrSDq00
正直、これからの研究だよね
マスコミが食いつきやすい要素がいくつも揃っているから大騒ぎになっているけれど
まだ詳しいメカニズムは全然わかっていないのだし。
でも常識を覆した意義は大きいな。ここから色々な方向の研究が一斉に始まる。
経緯といい意義といい、山極勝三郎の人工癌の研究に良く似ている
142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 23:18:20.49 ID:QCYbmmgB0
また一歩人間は神に近づいてしまった
恐ろしいことよ
1001:以下、名無しにかわりましてたけのこ速報がお送りします
◆親戚からバカにされてきた愛しの弟が国立医学部に合格したww ←オススメ
◆【速報】 ふなっしーの中の人が美少女だった件wwwwwwww (※画像あり)
◆3大やばい行為「ひとりかくれんぼ」「電気消して水飲む」
◆この画像でお前らの心が汚れてるかどうかが分かるぞwwwwwwww
◆初めてできた彼女に衝撃に事実発覚wwwwwwww
◆「7+7÷7+7×7-7」←超絶難問。92%が解けない問題らしい
◆男だが、シェアハウス住みはじめた結果wwwwwww結果・・・ww
◆深夜の渋谷の女子高生ヤバ過ぎだろwwwwwwwwwwww
◆従姉と暮らした日々を淡々と書く
◆旦那様が大好きすぎる
◆俺の悪い噂流しまくってる女に告白した結果wwwwwwwwwww
◆【画像】風の谷のナウシカのアメリカ版ポスターwwwwww ←オススメ
◆【速報】花火大会で可愛い子ナンパした結果wwwwww
◆ピザを頼んだら、店員がめちゃくちゃかわいかった件wwwww【画像】
◆女DQN「てめっどこ中だよ?」俺「君に夢中」
◆【画像】「ミスター関西大学」 がイケメンすぎるwwwwwwwwwwwwwww
◆【化粧凄い】女怖すぎワロタwwwwこれ見てみろwwwww
◆俺をいじめてきたリア充をフルボッコにした結果wwwwwwwwww
◆ドアが半開きになってるとヤバいらしい
元スレhttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1391087585/