1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 13:26:50.97 ID:FX2YjE210
辰吉「人間誰だって自分だけ成功したいわ。みんな努力しとんねん。
そん中で、たまーに素直で真面目な奴がおる。そういう奴が成功すんねん」
もしかしたらベジータは悟空以上に努力してたかも知れない
だが、悟空は有能なコーチの下で素直に修行し続けた。一方ベジータは勝利という結果だけにこだわった
悟空に生まれつきの格闘センスがなかったというのはマジだと思う、でも努力の天才ではあった
◆従姉と暮らした日々を淡々と書く
◆根暗ニートの俺がDQNのおかげで生まれ変われた話
◆妹の友達(17歳)に告られたんだがwwwwwwwwwwwwwww
◆片想いが辛すぎてどうしようもないから聞いてくれ
◆小学生の女の子と地元の図書館で仲良くなった結果wwwwwwwwwwwwww
◆仲のいい女友達を抱いた結果wwwwwwwwwwww
◆俺の父さんが女優と母ちゃんを選択して、母ちゃんを選んだ話
◆【超絶悲報】 彼女にキスが嫌いって言われたから調べた結果wwwwwwwwww
◆嫁がDQNを撃退した話
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 13:28:26.06 ID:FAxZosR/0
たしかに真面目バカだよな
ベジータは欲がありすぎる
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 13:28:49.00 ID:mB6/moRX0
悟空だけ界王神とかに修行させてもらってたんだから差がつくの当たり前だろ
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 13:29:12.08 ID:GusozDFv0
界王拳のおかげで悟空は戦闘力を何倍にもできるから
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 13:31:10.31 ID:mB6/moRX0
悟空の周りにいたコーチが優秀だっただけ
ベジータはたった一人で修行してきたんだぞ
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 13:32:51.44 ID:FX2YjE210
>>8
コーチの存在ぐらいは知ってたはずだ
あり得ない話だが、ベジータが謙虚に頭を下げれば教えてもらえたはず
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 13:35:44.87 ID:mB6/moRX0
>>12
まず王子が地球に来た時点で無理だな
謙虚にはなれなかっただろう
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 13:31:18.20 ID:vZg6eM0u0
ベジータ「くっ! カカロット!カカロット!カカロット! どいつもこいつもカカロット!
なぜだ! なぜやつを認めて このおれを認めねえんだ!」
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 13:35:03.70 ID:FzIjN17R0
>>9
俺もどこに行っても自己顕示欲が満たされない
素直で真面目で才能ある奴が王道で一番を取る
たとえ卑怯な手を使ったとしてもだ
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 13:31:36.80 ID:vPc97SKS0
王子だったからだろうな
恵まれた分ハングリー精神に欠けたんじゃないか
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 13:33:37.95 ID:SHcy44070
ベジータは意地で強くなろうとしてるだけだけど
悟空は純粋に楽しくて修行してるからな
モチベーションが全然違うわ
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 13:33:57.60 ID:GZEIWlVE0
ベジータ自身が答えだしてるけどな
ベジータ「守りたいものがある。だからカカロットは強いんだと思っていたが」みたいに
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 13:35:18.97 ID:Kd7W3TeC0
勝利という結果だけ求めてたら頭下げてコーチに頼むだろうが
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 13:37:18.68 ID:FX2YjE210
>>17
結果だけしか目に見えてなかったから一番の近道が目に入らなかったんだよ
そもそもベジータは頭を下げれるようなタイプの人間じゃない、その時点で努力の才能に明らかな差が付いてる
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 13:35:42.95 ID:xdQ8J9Y50
師もとらずに見様見真似だけで最後まで食らい付いていけたベジータもかなりおかしい
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 13:38:03.50 ID:SHcy44070
>>20
実際才能だけならサイヤ人一だったろうな
アニオリとかサイヤハーフとか除けば
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 13:36:59.07 ID:SuS3gRFh0
悟空は勝ち負け自体は度外視してるからな
どこまで自分を伸ばせるかという好奇心と向上心
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 13:42:26.88 ID:FX2YjE210
>>25
勝負なんて所詮やる前から決まってるからな。勝ち敗けにこだわっても意味がなく、動きが硬くなるだけ。
ひたすら好奇心と向上心で戦ってた悟空と、目の前しか見えてなかったベジータに差が出るのは自明
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 13:37:17.33 ID:ZVa2SgT00
ベジータは焦るとちっこいの連発する癖があってそこで毎回やられる
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 13:40:48.38 ID:FX2YjE210
>>27 逆に悟空はその「ちっこいの連発」でセルを一時押してる。どんな技も使いどころ
既に悟空はその時点で格闘センスで上回ってたのかも知れん
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 13:42:14.37 ID:GZEIWlVE0
>>43
更にいうとベジータのちっこいの連打はアニメだけであれはただの尺稼ぎ
ネットだと「それは死亡フラグ」とネタになってるのが一般的だが
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 13:38:33.75 ID:ulZJI5+sP
ベジータは自分が思ってるほど天才じゃなかったんだよ
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 13:39:54.31 ID:mB6/moRX0
>>32
天才だろ
ガキの頃からサイバイマン5匹まとめて瞬殺だぞ
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 13:39:24.24 ID:a6s3StPj0
精神と時の部屋での修業内容
あれが二人の運命を大きく変えた
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 13:41:18.71 ID:oo7/8+l/0
>>36
確かにな
素直にトランクスとやっとけばよかったのに
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 13:40:28.34 ID:b0iYoIdS0
あくまでも格闘においては悟空が上だが
教養などの点では圧倒的にベジータが上
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 13:41:44.32 ID:Jai0L6Lc0
悟空の試み目にしてその意味を感じながらも
平時を超サイヤ人で過ごすっていう方法を後追いすることはプライドが許さなかったんかな
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 13:43:12.40 ID://glDCcR0
亀仙人って凄くね?
マジュニア編くらいから戦力外になってしまったが
幼少時の悟空に格闘家としての基礎や精神を教えて立派に育てた功績は大きすぎる
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 13:47:41.52 ID:Jai0L6Lc0
>>54
なんだかんだで善悪の判断含め、押さえるところはしっかり押さえてる人だしな
新ナメック星でメタルクウラの配下のロボを真面目モードで殴って効かなかったときは、ちょっと哀しかった
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 13:44:43.56 ID:gX8LJnXz0
何故悟空のほうが強いかって???
主人公だから
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 13:46:25.16 ID:SuS3gRFh0
>>59
でも最強じゃないんだよな
原作だけなら戦闘力は悟飯に劣るし最終的に合体してないブウにも完敗してる
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 13:48:08.35 ID:GZEIWlVE0
>>61
純粋ブゥには完敗してるな
デブブゥには勝とうと思えば勝てたらしい
純粋ブゥ戦であんな事言っててデブブゥにも本当に勝てたの?と信憑性あんまないけど
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 14:02:30.06 ID:/2WAdowgP
>>61
考えてみたら悟り飯の方が強いのかそういえば
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 13:50:05.64 ID:HG9R75OR0
才能の塊なのに結果をだせない御飯
ベジータって何気セルの気そらして倒すのに一役かってたり
サイヤ人3でもないのにブゥの足止めできてたりで活躍しまくってるよな
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 13:51:55.25 ID:myz5Tb1C0
>>69
そこは性格だろう。現実でも一番喧嘩強いのは腕力あるやつじゃなくて本気で人を殴れるやつなんだし
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 13:50:12.53 ID:WS78ut8l0
多分超えられなかった理由は
鳥山のサジ加減
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 13:39:22.42 ID:KDKGCuFE0
でも好きなのはベジータ
1001:以下、名無しにかわりましてたけのこ速報がお送りします
◆親戚からバカにされてきた愛しの弟が国立医学部に合格したww ←オススメ
◆【速報】 ふなっしーの中の人が美少女だった件wwwwwwww (※画像あり)
◆3大やばい行為「ひとりかくれんぼ」「電気消して水飲む」
◆この画像でお前らの心が汚れてるかどうかが分かるぞwwwwwwww
◆初めてできた彼女に衝撃に事実発覚wwwwwwww
◆「7+7÷7+7×7-7」←超絶難問。92%が解けない問題らしい
◆男だが、シェアハウス住みはじめた結果wwwwwww結果・・・ww
◆深夜の渋谷の女子高生ヤバ過ぎだろwwwwwwwwwwww
◆従姉と暮らした日々を淡々と書く
◆旦那様が大好きすぎる
◆俺の悪い噂流しまくってる女に告白した結果wwwwwwwwwww
◆【画像】風の谷のナウシカのアメリカ版ポスターwwwwww ←オススメ
◆【速報】花火大会で可愛い子ナンパした結果wwwwww
◆ピザを頼んだら、店員がめちゃくちゃかわいかった件wwwww【画像】
◆女DQN「てめっどこ中だよ?」俺「君に夢中」
◆【画像】「ミスター関西大学」 がイケメンすぎるwwwwwwwwwwwwwww
◆【化粧凄い】女怖すぎワロタwwwwこれ見てみろwwwww
◆俺をいじめてきたリア充をフルボッコにした結果wwwwwwwwww
◆ドアが半開きになってるとヤバいらしい
元スレhttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1391574410/