
1: 名無しさん 2014/04/03(木)21:19:07 ID:oGmzzO16t
いじめはやったこともしたこともないコーコーセーの俺だが
そういう経験をしたやつの中には
人生が180°回転するようなやつもいるんだろ?
不登校になり、勉強もできず人とのつき合い方も忘れてしまうような人もいるわけだ
そういう人生に陥れるやつは、仮にバレても
「ごめんなさい、もうしません」
で謝罪してすむわけだ
でも被害者本人は何も救われない、時間は戻らないから
おかしいと思わね?
と言うわけでこのスレは少しふざけたノリを自重し、真面目に考えてほしいな
なんなら体験談も教えてくれるとありがたい
正義感ぶったアホの遠吠え程度に考えてくれ
そういう経験をしたやつの中には
人生が180°回転するようなやつもいるんだろ?
不登校になり、勉強もできず人とのつき合い方も忘れてしまうような人もいるわけだ
そういう人生に陥れるやつは、仮にバレても
「ごめんなさい、もうしません」
で謝罪してすむわけだ
でも被害者本人は何も救われない、時間は戻らないから
おかしいと思わね?
と言うわけでこのスレは少しふざけたノリを自重し、真面目に考えてほしいな
なんなら体験談も教えてくれるとありがたい
正義感ぶったアホの遠吠え程度に考えてくれ
◆従姉と暮らした日々を淡々と書く
◆根暗ニートの俺がDQNのおかげで生まれ変われた話
◆妹の友達(17歳)に告られたんだがwwwwwwwwwwwwwww
◆片想いが辛すぎてどうしようもないから聞いてくれ
◆小学生の女の子と地元の図書館で仲良くなった結果wwwwwwwwwwwwww
◆仲のいい女友達を抱いた結果wwwwwwwwwwww
◆俺の父さんが女優と母ちゃんを選択して、母ちゃんを選んだ話
◆【超絶悲報】 彼女にキスが嫌いって言われたから調べた結果wwwwwwwwww
◆嫁がDQNを撃退した話
2: 名無しさん 2014/04/03(木)21:21:08 ID:oGmzzO16t
あんまり堅苦しいと相手してもらえないか(´・ω・`)
6: 名無しさん 2014/04/03(木)21:28:20 ID:USy4Vhbuc
>>2
いや、私は同意するぞ
ただ、難しいのは、証拠をどうするかという観点だな
いじめだと、暴行、傷害、脅迫、強要、窃盗、恐喝、器物損壊etcで刑事処分するわけだろ
それらの事実は証拠に基づかねばならん
学校という閉鎖された空間で、証言以外の証拠を集めるのは意外と難しい
また、刑事未成年をどうするかという問題もある
いや、私は同意するぞ
ただ、難しいのは、証拠をどうするかという観点だな
いじめだと、暴行、傷害、脅迫、強要、窃盗、恐喝、器物損壊etcで刑事処分するわけだろ
それらの事実は証拠に基づかねばならん
学校という閉鎖された空間で、証言以外の証拠を集めるのは意外と難しい
また、刑事未成年をどうするかという問題もある
3: 名無しさん 2014/04/03(木)21:24:35 ID:0UVDDPAsE
いじめをした奴は未成年だろうが牢にぶちこむべき
名前も出してな
名前も出してな
5: 名無しさん 2014/04/03(木)21:26:04 ID:oGmzzO16t
>>3
だよなー。
俺の学年にも中学生のころいじめやってたDQNがいるんだが、
その相手を不登校にさせておいてまーー元気だね
反省のカケラもみえねー
だよなー。
俺の学年にも中学生のころいじめやってたDQNがいるんだが、
その相手を不登校にさせておいてまーー元気だね
反省のカケラもみえねー
4: ハゲ三兄弟◆SQ2Wyjdi7M 2014/04/03(木)21:25:53 ID:41HNhLB8Q
被害者の感情はどうでもいいが多くは恐喝、暴行、窃盗、器物破損等明確に犯罪なんだからそこはきっちりすべきだわな
9: 名無しさん 2014/04/03(木)21:30:30 ID:FF3gNpha9
どこからがいじめなのか、それが問題なんだよね
11: 名無しさん 2014/04/03(木)21:33:01 ID:USy4Vhbuc
>>9
少なくとも成人なら処罰されることをすれば、その犯罪で処分していいだろ
陰口とか仲間外れをどうするかは確かに難しいところだけども
少なくとも成人なら処罰されることをすれば、その犯罪で処分していいだろ
陰口とか仲間外れをどうするかは確かに難しいところだけども
12: 名無しさん 2014/04/03(木)21:34:24 ID:6kpbGPpX6
まあ傷害罪とか捕まってもいいよな
14: 名無しさん 2014/04/03(木)21:39:15 ID:USy4Vhbuc
ちなみに私は虐めを受けたことも、不本意ながら虐めに加担したこともある
その上で、虐めは卑劣極まりない行為だと思ってる
その上で、虐めは卑劣極まりない行為だと思ってる
15: ◆9Xwbd8KpQM 2014/04/03(木)21:40:43 ID:MgUF8txWT
苛められてるのを 只見てる人にも罪があるかと思います
私は苛めたことも 苛められたこともありません
でも 苛めをされてる側にとって
学校に行きたくない=精神的苦痛を与えていますよね
それに 暴力とか恐喝とかされてるとなれば
傷害罪・恐喝罪と これは犯罪であると思います
大概の人は苛めらてるのを親に隠す=心配させたいとの心理が働くようです
でも 思い切って親に相談してほしいです
そうして教師に行っても解決しない 教育委員会に行っても解決しない場合は
警察にいけばいいです
犯罪を行う相手に やられっぱなしでいることはないと思います
苛めっこというのは つるんで弱い人を苛めてしか遊べない
哀れな人間の屑なのですから
私は苛めたことも 苛められたこともありません
でも 苛めをされてる側にとって
学校に行きたくない=精神的苦痛を与えていますよね
それに 暴力とか恐喝とかされてるとなれば
傷害罪・恐喝罪と これは犯罪であると思います
大概の人は苛めらてるのを親に隠す=心配させたいとの心理が働くようです
でも 思い切って親に相談してほしいです
そうして教師に行っても解決しない 教育委員会に行っても解決しない場合は
警察にいけばいいです
犯罪を行う相手に やられっぱなしでいることはないと思います
苛めっこというのは つるんで弱い人を苛めてしか遊べない
哀れな人間の屑なのですから
19: 名無しさん 2014/04/03(木)21:52:12 ID:USy4Vhbuc
>>15
前段は同意する
ただし、虐めを単に見ているだけで処罰することはできない
処罰に値するのは、刑法的な教唆犯・幇助犯に限るべきだろう
後段は一部、同意できない
すなわち、私は虐められている子に教師や警察を信頼しろというのは不適切な場合があると考える
まず私の経験上、教師は全く役に立たず、かえって虐めを助長する結果になった
また他の虐めのケースでは、警察は学校内の事柄に関与することに消極的で、結局教師に丸投げされた
さらに、教育委員会は学校の自律を尊重する傾向にあるから、これも過度な期待できないと考える
残念な教師が多い以上、警察を動かせる自治体の相談室などの設置が望ましいのではなかろうか
前段は同意する
ただし、虐めを単に見ているだけで処罰することはできない
処罰に値するのは、刑法的な教唆犯・幇助犯に限るべきだろう
後段は一部、同意できない
すなわち、私は虐められている子に教師や警察を信頼しろというのは不適切な場合があると考える
まず私の経験上、教師は全く役に立たず、かえって虐めを助長する結果になった
また他の虐めのケースでは、警察は学校内の事柄に関与することに消極的で、結局教師に丸投げされた
さらに、教育委員会は学校の自律を尊重する傾向にあるから、これも過度な期待できないと考える
残念な教師が多い以上、警察を動かせる自治体の相談室などの設置が望ましいのではなかろうか
40: 名無しさん 2014/04/03(木)22:47:52 ID:USy4Vhbuc
>>19を修正したい
信頼できる教師には、積極的に相談すべきだ
今思えば私は相談する教師を間違えていた
信頼できる教師には、積極的に相談すべきだ
今思えば私は相談する教師を間違えていた
17: 名無しさん 2014/04/03(木)21:50:05 ID:M4r1WAVcw
いじめてたが立場が逆転していじめられた
こんな場合は?
こんな場合は?
20: 名無しさん 2014/04/03(木)21:54:42 ID:USy4Vhbuc
>>17
同じ
「目には目を」は見てる分には気持ちいいけど、何も変わらん
同じ
「目には目を」は見てる分には気持ちいいけど、何も変わらん
22: 名無しさん 2014/04/03(木)21:57:38 ID:HwQQdD3nj
イジメられてて、めんどいからずっと笑ってやってるけど
今すぐにでもあいつらの人生壊してやりたい
今すぐにでもあいつらの人生壊してやりたい
24: 名無しさん 2014/04/03(木)22:03:26 ID:USy4Vhbuc
>>22
虐められるのは本当に腹わた煮えくり返るからな、よくわかる
私の学生時代にはなかったが、今は一応、法務省が人権110番などの窓口を開設している
http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken112.html
きつい時は電話するといい
虐められるのは本当に腹わた煮えくり返るからな、よくわかる
私の学生時代にはなかったが、今は一応、法務省が人権110番などの窓口を開設している
http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken112.html
きつい時は電話するといい
25: 名無しさん 2014/04/03(木)22:03:55 ID:Ngv3PUS9Y
隠しカメラ仕掛けて証拠固めて、警察に告訴すれば良いじゃん
暴力行為が行われたら暴行罪だし、カツアゲされたなら恐喝罪だし
もし殴られて金奪われたりしたなら、強盗致傷罪の重罪で少年でも数年出て来れんよ
暴力行為が行われたら暴行罪だし、カツアゲされたなら恐喝罪だし
もし殴られて金奪われたりしたなら、強盗致傷罪の重罪で少年でも数年出て来れんよ
28: 名無しさん 2014/04/03(木)22:13:54 ID:USy4Vhbuc
>>25
14歳以上で、かつ警察が真面目に対応するならな
そうでなければ親同士で民事の争いになる
あとな、親に知られたくないって気持ちは強いぞ
「俺は虐められてるんだ」と親に告白するのは本当にキツイんだ
14歳以上で、かつ警察が真面目に対応するならな
そうでなければ親同士で民事の争いになる
あとな、親に知られたくないって気持ちは強いぞ
「俺は虐められてるんだ」と親に告白するのは本当にキツイんだ
29: ◆9Xwbd8KpQM 2014/04/03(木)22:17:13 ID:MgUF8txWT
>>28さん
そうだと聞きました
親に知られたくない 楽しんで学校に行ってると思われたい
でも、それで自分の人生がゆがんでしまったら結果親孝行出来ない
思い切って親に相談して警察なりに行くべきだと思う
現在はいじめが多いこともあり 警察も自殺されたら大変なミスを犯すことになるから
案外真剣になってくれるんじゃ?
そうだと聞きました
親に知られたくない 楽しんで学校に行ってると思われたい
でも、それで自分の人生がゆがんでしまったら結果親孝行出来ない
思い切って親に相談して警察なりに行くべきだと思う
現在はいじめが多いこともあり 警察も自殺されたら大変なミスを犯すことになるから
案外真剣になってくれるんじゃ?
35: 名無しさん 2014/04/03(木)22:27:47 ID:USy4Vhbuc
>>29
俺が虐められてるとき、親に言わないのは最後のプライドだった
殴られたり無視されてプライドはズタズタだよ
それでも親に心配はかけない、自分で努力するというところにプライドが残ってた
私は結局親に話したけど、それも解決にはならなかったし
今虐められてる子が、親に言わないことでプライドを保ってるなら、それを簡単に捨てろとは俺は言えない
警察は学校への介入を嫌がる体質は今も変わってないと思う
一番いいのは学校問題に強い弁護士つけることなんだけど、親に言わないと始まらんし金がかかる
俺が虐められてるとき、親に言わないのは最後のプライドだった
殴られたり無視されてプライドはズタズタだよ
それでも親に心配はかけない、自分で努力するというところにプライドが残ってた
私は結局親に話したけど、それも解決にはならなかったし
今虐められてる子が、親に言わないことでプライドを保ってるなら、それを簡単に捨てろとは俺は言えない
警察は学校への介入を嫌がる体質は今も変わってないと思う
一番いいのは学校問題に強い弁護士つけることなんだけど、親に言わないと始まらんし金がかかる
30: 名無しさん 2014/04/03(木)22:21:27 ID:CRcUKo9hf
最低限学校内は防犯カメラ設置&警察介入も認める
教育委員会が主導でいじめ撲滅とかやってるうちは増えることはあっても減ることはないと思う
教育委員会が主導でいじめ撲滅とかやってるうちは増えることはあっても減ることはないと思う
34: 名無しさん 2014/04/03(木)22:27:03 ID:OFxIVrq3C
親に知られたくない云々は俺にはまったく理解出来ないし、
もう少し自己解決力を身に着けようぜ
親に相談するってのも自己解決能力の一つだからな、
上から目線で書いて悪いけど、
それは俺が苦渋を飲んで色々経験を積んだ大人だからで、俺が中高生まで若返ったら同じように悩んでるだろう
もう少し自己解決力を身に着けようぜ
親に相談するってのも自己解決能力の一つだからな、
上から目線で書いて悪いけど、
それは俺が苦渋を飲んで色々経験を積んだ大人だからで、俺が中高生まで若返ったら同じように悩んでるだろう
44: 名無しさん 2014/04/03(木)22:58:23 ID:gj9DAONG2
今は中学くらいのイジメでも逮捕されるぞ
45: 名無しさん 2014/04/03(木)23:22:17 ID:USy4Vhbuc
>>44
本当だ。平成24年度からえらい増えとる
https://www.npa.go.jp/safetylife/syonen/hikoujousei/H25.pdf
ググったら、去年法律ができたんだな。不勉強だった
いじめ防止対策推進法
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/1337219.htm
この23条6項はある程度実効的に機能しているってことかな
(いじめに対する措置)
第二十三条
6 学校は、いじめが犯罪行為として取り扱われるべきものであると認めるときは所轄警察署と連携してこれに対処するものとし、当該学校に在籍する児童等の生命、身体又は財産に重大な被害が生じるおそれがあるときは直ちに所轄警察署に通報し、適切に、援助を求めなければならない。
これなら、今の虐めは警察に相談するのも有効な手段なのかも知れないな
本当だ。平成24年度からえらい増えとる
https://www.npa.go.jp/safetylife/syonen/hikoujousei/H25.pdf
ググったら、去年法律ができたんだな。不勉強だった
いじめ防止対策推進法
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/1337219.htm
この23条6項はある程度実効的に機能しているってことかな
(いじめに対する措置)
第二十三条
6 学校は、いじめが犯罪行為として取り扱われるべきものであると認めるときは所轄警察署と連携してこれに対処するものとし、当該学校に在籍する児童等の生命、身体又は財産に重大な被害が生じるおそれがあるときは直ちに所轄警察署に通報し、適切に、援助を求めなければならない。
これなら、今の虐めは警察に相談するのも有効な手段なのかも知れないな
46: 名無しさん 2014/04/03(木)23:34:25 ID:qVViMVjBp
世間でいう所のいじめに遭ってたが
いじめられているということをプライドが許さないが為に
タダのじゃれ合いとして脳内処理&徹底抗戦してた
だからかいじめられて何もしないで引き蘢る奴は心底見下して馬鹿にしてるわ
いじめてる奴よりも嫌い
いじめられているということをプライドが許さないが為に
タダのじゃれ合いとして脳内処理&徹底抗戦してた
だからかいじめられて何もしないで引き蘢る奴は心底見下して馬鹿にしてるわ
いじめてる奴よりも嫌い
48: 名無しさん 2014/04/04(金)00:04:58 ID:Nxc5ZJEXF
俺はいじめに対して
いじめの原因は確かにいじめられる側にあるが、だからといっていじめていい理由にならない
いじめは最低な行為だ
と、いう認識を持っている
いじめ、という線引きもむずかしいし、刑は現実的には無理だろうな
いじめの原因は確かにいじめられる側にあるが、だからといっていじめていい理由にならない
いじめは最低な行為だ
と、いう認識を持っている
いじめ、という線引きもむずかしいし、刑は現実的には無理だろうな
50: 名無しさん 2014/04/04(金)00:25:24 ID:N6Z3ePLJa
学校にカメラでもつけておけばええねん。ずっっと監視
イジメの証言来た時に開示、ずっっと録画
教師も仕事、注意真面目にするだろうし
金?学費あげろよ親が子供の安全を願うんだろ。
プライバシー?人の金で生きてる分際で何言ってんだ。放課後いじめられる?学校で虐められないんだからそれぐらいどうにかしろ
イジメの証言来た時に開示、ずっっと録画
教師も仕事、注意真面目にするだろうし
金?学費あげろよ親が子供の安全を願うんだろ。
プライバシー?人の金で生きてる分際で何言ってんだ。放課後いじめられる?学校で虐められないんだからそれぐらいどうにかしろ
53: 名無しさん 2014/04/04(金)00:43:49 ID:CQb6lJtcc
>>50
なるほど。それは言えてるな
調べたらイギリスは9割の学校で監視カメラ導入してるんだな
なるほど。それは言えてるな
調べたらイギリスは9割の学校で監視カメラ導入してるんだな
55: 名無しさん 2014/04/05(土)09:00:43 ID:KI08TdVqv
いじめがなくなれば、善良な大多数の人間は困る
人様に不快な思いをさせてることにも気づかない無神経な、自称弱者どもが野放しになるだろ
そういう無神経なやつを誰も諌めてくれないとどうなるのよ
善良な大多数の人間は、自称弱者のいかれた振る舞いを、ずっとストレスためて我慢しなきゃならんのか
調子に乗ってるやつはきちんといじめられないといかんよ
いじめがないといえば聞こえはいいが、それはそれで不公平、善良な大多数の人間に我慢を強いるのが普通な社会はおかしい
人様に不快な思いをさせてることにも気づかない無神経な、自称弱者どもが野放しになるだろ
そういう無神経なやつを誰も諌めてくれないとどうなるのよ
善良な大多数の人間は、自称弱者のいかれた振る舞いを、ずっとストレスためて我慢しなきゃならんのか
調子に乗ってるやつはきちんといじめられないといかんよ
いじめがないといえば聞こえはいいが、それはそれで不公平、善良な大多数の人間に我慢を強いるのが普通な社会はおかしい
56: 名無しさん 2014/04/06(日)09:54:25 ID:mTqTQapXg
>>55
一人を複数人で虐めることに疑問を持たない連中のどこが善良なのか
サルの群れじゃあるまいし、嫌われ者への犯罪行為が罪にならない社会の方がどう考えてもおかしいだろ
……とマジレス
一人を複数人で虐めることに疑問を持たない連中のどこが善良なのか
サルの群れじゃあるまいし、嫌われ者への犯罪行為が罪にならない社会の方がどう考えてもおかしいだろ
……とマジレス
57: 名無しさん 2014/04/06(日)09:57:18 ID:kXy2NGykz
いじめてやる!!って感じでいじめる人ってのはそう多くないよね実際
小馬鹿にするというか見下すと言うか軽んじるのが多い
小馬鹿にするというか見下すと言うか軽んじるのが多い
58: 名無しさん 2014/04/06(日)10:03:27 ID:mTqTQapXg
>>57
だな。
頭悪かったり運動できなかったりで軽んじられるのは仕方ない
でもそれで「コイツには何してもいい」みたいな空気になり、犯罪に及ぶ奴らが出てくるのが問題だわ
だな。
頭悪かったり運動できなかったりで軽んじられるのは仕方ない
でもそれで「コイツには何してもいい」みたいな空気になり、犯罪に及ぶ奴らが出てくるのが問題だわ
59: 名無しさん 2014/04/06(日)10:32:00 ID:NeRxZSyGi
いじめっこを裁くというより、いじめられた側の正当防衛による仕返しや暴力による復讐をある程度許容するべきだと思う
やったらやり返されるぜ~みたいな
暴力の連鎖で解決にならんのかね。ただいじめられる側にも強くなればやり返せるんだというチャンスを与えるみたいな
自分で解決する訓練がなく無条件に法律が守ってくれますならどの社会に行っても同じになると思う
やられたらやり返す
倍返しだ~
やったらやり返されるぜ~みたいな
暴力の連鎖で解決にならんのかね。ただいじめられる側にも強くなればやり返せるんだというチャンスを与えるみたいな
自分で解決する訓練がなく無条件に法律が守ってくれますならどの社会に行っても同じになると思う
やられたらやり返す
倍返しだ~
1001:以下、名無しにかわりましてたけのこ速報がお送りします
◆親戚からバカにされてきた愛しの弟が国立医学部に合格したww ←オススメ
◆【速報】 ふなっしーの中の人が美少女だった件wwwwwwww (※画像あり)
◆3大やばい行為「ひとりかくれんぼ」「電気消して水飲む」
◆この画像でお前らの心が汚れてるかどうかが分かるぞwwwwwwww
◆初めてできた彼女に衝撃に事実発覚wwwwwwww
◆「7+7÷7+7×7-7」←超絶難問。92%が解けない問題らしい
◆男だが、シェアハウス住みはじめた結果wwwwwww結果・・・ww
◆深夜の渋谷の女子高生ヤバ過ぎだろwwwwwwwwwwww
◆従姉と暮らした日々を淡々と書く
◆旦那様が大好きすぎる
◆俺の悪い噂流しまくってる女に告白した結果wwwwwwwwwww
◆【画像】風の谷のナウシカのアメリカ版ポスターwwwwww ←オススメ
◆【速報】花火大会で可愛い子ナンパした結果wwwwww
◆ピザを頼んだら、店員がめちゃくちゃかわいかった件wwwww【画像】
◆女DQN「てめっどこ中だよ?」俺「君に夢中」
◆【画像】「ミスター関西大学」 がイケメンすぎるwwwwwwwwwwwwwww
◆【化粧凄い】女怖すぎワロタwwwwこれ見てみろwwwww
◆俺をいじめてきたリア充をフルボッコにした結果wwwwwwwwww
◆ドアが半開きになってるとヤバいらしい
元スレhttp://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1396527547/