永遠に空間が続くの?
行き止まりがあるかもしれないって説があるけど理解できない、空間に終わりはある?
数字が永遠に続くのは理解できるけど空間の永遠って怖いです
行き止まりがあるかもしれないって説があるけど理解できない、空間に終わりはある?
数字が永遠に続くのは理解できるけど空間の永遠って怖いです
◆従姉と暮らした日々を淡々と書く
◆根暗ニートの俺がDQNのおかげで生まれ変われた話
◆妹の友達(17歳)に告られたんだがwwwwwwwwwwwwwww
◆片想いが辛すぎてどうしようもないから聞いてくれ
◆小学生の女の子と地元の図書館で仲良くなった結果wwwwwwwwwwwwww
◆仲のいい女友達を抱いた結果wwwwwwwwwwww
◆俺の父さんが女優と母ちゃんを選択して、母ちゃんを選んだ話
◆【超絶悲報】 彼女にキスが嫌いって言われたから調べた結果wwwwwwwwww
◆嫁がDQNを撃退した話
もし自分が永遠の命があり不死身の体で、光速で宇宙の一方向に飛ばされたらどこまでいくんだろ
怖い
永遠に永遠に永遠に永遠に飛び続ける訳?
怖い
永遠に永遠に永遠に永遠に飛び続ける訳?
10: 名無しさん 2014/04/20(日)02:35:14 ID:JMOv2pDLi
>>8存在できなくなりそう
死ぬとかじゃなくて
死ぬとかじゃなくて
5: 俺オブ俺 2014/04/20(日)02:25:06 ID:yI0prR5CO
光の速度の範囲内では永遠に空間だな
光の速度より早く宇宙は膨張してるからな
光の速度より早く宇宙は膨張してるからな
9: 名無しさん 2014/04/20(日)02:33:04 ID:d2lunbLtz
>>5
が言ってるように
宇宙の膨張が光の速度を越えてるから
見ることは絶対に叶わない
が言ってるように
宇宙の膨張が光の速度を越えてるから
見ることは絶対に叶わない
12: 名無しさん 2014/04/20(日)02:38:20 ID:8R65ROdGa
>>9
宇宙の膨張の外側はどうなってるの?
宇宙の膨張の外側はどうなってるの?
14: 名無しさん 2014/04/20(日)02:43:32 ID:JMOv2pDLi
>>12泡の塊のように別の宇宙があるって説はよく聞くな
俺の持論は人間が勝手に初め
、終わり、中心、果て、外側ってのは概念を持っているだけで実はそんなもの存在しないと思う
宇宙の始まりも終わりも
ただそうなると宇宙は何なのか?って疑問も出てきて眠れなくなる
俺の持論は人間が勝手に初め
、終わり、中心、果て、外側ってのは概念を持っているだけで実はそんなもの存在しないと思う
宇宙の始まりも終わりも
ただそうなると宇宙は何なのか?って疑問も出てきて眠れなくなる
19: 名無しさん 2014/04/20(日)02:48:15 ID:8R65ROdGa
>>14
キューブって映画思い出した
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00FKOU82Q/
んー。でも宇宙ってか 空間 が永遠に続くのも理解出来ないし空間に終わりがあるってのも理解出来ない。。。
あぁ。。。
キューブって映画思い出した
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00FKOU82Q/
んー。でも宇宙ってか 空間 が永遠に続くのも理解出来ないし空間に終わりがあるってのも理解出来ない。。。
あぁ。。。
23: 名無しさん 2014/04/20(日)02:53:43 ID:JMOv2pDLi
>>19キューブ懐かしいww
本当に不思議だよな
持論を否定するがやっぱり果てには何があるのか
当たり前のように星が輝くのか
銀河の数億倍の巨大な星があったり
闇が延々と続くのか
膜宇宙もいまいちわからん
本当に不思議だよな
持論を否定するがやっぱり果てには何があるのか
当たり前のように星が輝くのか
銀河の数億倍の巨大な星があったり
闇が延々と続くのか
膜宇宙もいまいちわからん
22: 俺オブ俺 2014/04/20(日)02:51:08 ID:yI0prR5CO
>>12
確かめる術は無いが、何もない
仮にその場所へ瞬間移動できたとしても、
瞬間移動できるのは何もない空間との境界のこちら側だから、
人間の神経が目の前の何もない様を認識するよりも早く、
膨張した空間が目の前に広がるのみ
確かめる術は無いが、何もない
仮にその場所へ瞬間移動できたとしても、
瞬間移動できるのは何もない空間との境界のこちら側だから、
人間の神経が目の前の何もない様を認識するよりも早く、
膨張した空間が目の前に広がるのみ
26: 名無しさん 2014/04/20(日)02:57:42 ID:8R65ROdGa
>>22
なるほどねー
じゃあ膨張するスピードより速いスピードで膨張の外側にいこうとしたらどうなるの?
無の壁があるってこと?
その先にはなにがあるのさぁー
あぁ。。。
なるほどねー
じゃあ膨張するスピードより速いスピードで膨張の外側にいこうとしたらどうなるの?
無の壁があるってこと?
その先にはなにがあるのさぁー
あぁ。。。
29: 俺オブ俺 2014/04/20(日)03:16:31 ID:yI0prR5CO
>>26
結局の所、宇宙スケールで見れば人間も空間に生じたエネルギーの淀みみたいなもんだからな
お前が宇宙の膨張速度より早く移動できたとして、
宇宙から飛び出したところで、その分だけ宇宙の端っこが広がるだけだろ
もちろん、お前の目は何もない場所に接触しているわけだが、
明りの無い場所で見える真っ黒な光景と同じになるかどうかは微妙だな、
暗闇には光がなくとも空間はあるわけだからな
結局の所、宇宙スケールで見れば人間も空間に生じたエネルギーの淀みみたいなもんだからな
お前が宇宙の膨張速度より早く移動できたとして、
宇宙から飛び出したところで、その分だけ宇宙の端っこが広がるだけだろ
もちろん、お前の目は何もない場所に接触しているわけだが、
明りの無い場所で見える真っ黒な光景と同じになるかどうかは微妙だな、
暗闇には光がなくとも空間はあるわけだからな
33: 名無しさん 2014/04/20(日)03:39:19 ID:8R65ROdGa
>>29
なんか凄いすっきりした
限界域をこえると自分が宇宙の一部になるのはすんなり考えが受け入れられる
書きながら考えたらまたその先にはって考えてしまった
無限ループ。。。
結局は永遠の事なのかな
なんか凄いすっきりした
限界域をこえると自分が宇宙の一部になるのはすんなり考えが受け入れられる
書きながら考えたらまたその先にはって考えてしまった
無限ループ。。。
結局は永遠の事なのかな
13: 名無しさん 2014/04/20(日)02:41:14 ID:2CVG5ri0c
神様も人間がそこまで考えるようになるとは思ってなかったので慌てて宇宙を作っています
15: 名無しさん 2014/04/20(日)02:44:21 ID:8R65ROdGa
どうなってんのさ宇宙って。。。
16: 名無しさん 2014/04/20(日)02:45:45 ID:aS4wZsuXX
中二病な発想になってしまうけど、やっぱり俺は自分たちが高次元の人たちのシミュレーションとして作られたモノだと思う
宇宙がその庭
宇宙がその庭
22: 俺オブ俺 2014/04/20(日)02:51:08 ID:yI0prR5CO
>>16
画面の端の向こう側だな
プログラムが定義していない領域をゲーム内世界の住人から見た場合、
何と表現するのか?という話に似ているっちゃ似てるな
画面の端の向こう側だな
プログラムが定義していない領域をゲーム内世界の住人から見た場合、
何と表現するのか?という話に似ているっちゃ似てるな
17: 名無しさん 2014/04/20(日)02:47:23 ID:JMOv2pDLi
興味深いな
何が宇宙で何故惑星は球で何故光があり何故闇がある
次元も勝手に人間が考えたものだし
俺は宇宙は細胞のひとつと考えている
何が宇宙で何故惑星は球で何故光があり何故闇がある
次元も勝手に人間が考えたものだし
俺は宇宙は細胞のひとつと考えている
20: 名無しさん 2014/04/20(日)02:50:18 ID:0odgdOYL6
>>17
つまり俺たちでも自分の中に眠る小宇宙を燃やせると
つまり俺たちでも自分の中に眠る小宇宙を燃やせると
34: 名無しさん 2014/04/20(日)04:06:28 ID:8R65ROdGa
なんとなく宇宙ってなんだろうと考えてると
大きな太陽系があってその大きな太陽系は銀河のひとつでしかなくて、その銀河も銀河群のひとつでしかなくて、その銀河群も大銀河群のひとつでしかなくて、、、
実は大きな大きな空間からしたら宇宙じたいがもっと大きな別の空間の一部でしかなくて、その別の大きな空間の中の例えば俺の家のバスタブに水をはってる空間が宇宙で地球はそのバスタブの中の微粒子にすぎないのではないかと、、、
宇宙の外側は意外や意外な事になってるのかも
大きな太陽系があってその大きな太陽系は銀河のひとつでしかなくて、その銀河も銀河群のひとつでしかなくて、その銀河群も大銀河群のひとつでしかなくて、、、
実は大きな大きな空間からしたら宇宙じたいがもっと大きな別の空間の一部でしかなくて、その別の大きな空間の中の例えば俺の家のバスタブに水をはってる空間が宇宙で地球はそのバスタブの中の微粒子にすぎないのではないかと、、、
宇宙の外側は意外や意外な事になってるのかも
24: 名無しさん 2014/04/20(日)02:55:25 ID:aS4wZsuXX
宇宙の隣には
宇宙と別のモノがあるのか
何も無いのか
何も無いモノがあるのか
死ぬまでには知りたいことの一つだね
宇宙と別のモノがあるのか
何も無いのか
何も無いモノがあるのか
死ぬまでには知りたいことの一つだね