
1: 名無しさん@おーぷん 2014/05/10(土)22:31:11 ID:uJlGDibgC
今は一流?かは解らんが名の知れた大企業の技術職。
おまいらも頑張れ!!
おまいらも頑張れ!!
◆従姉と暮らした日々を淡々と書く
◆根暗ニートの俺がDQNのおかげで生まれ変われた話
◆妹の友達(17歳)に告られたんだがwwwwwwwwwwwwwww
◆片想いが辛すぎてどうしようもないから聞いてくれ
◆小学生の女の子と地元の図書館で仲良くなった結果wwwwwwwwwwwwww
◆仲のいい女友達を抱いた結果wwwwwwwwwwww
◆俺の父さんが女優と母ちゃんを選択して、母ちゃんを選んだ話
◆【超絶悲報】 彼女にキスが嫌いって言われたから調べた結果wwwwwwwwww
◆嫁がDQNを撃退した話
2: 名無しさん@おーぷん 2014/05/10(土)22:32:05 ID:VU0ddv4JT
頑張ったね
要は本人の努力次第
要は本人の努力次第
4: 名無しさん@おーぷん 2014/05/10(土)22:39:05 ID:uJlGDibgC
勝手に書くが、小中校と宿題、勉強殆んどしない。
底辺高校は昼休みの一服、ガムの吐き捨て、
授業中の飲食当たり前。
授業中にはDQNバイクの応援コールあり。
学校、遅刻、バックレ当たり前。
掛け算さえ半分しか覚えてない始末。
そんなこんなで高校三年…
底辺高校は昼休みの一服、ガムの吐き捨て、
授業中の飲食当たり前。
授業中にはDQNバイクの応援コールあり。
学校、遅刻、バックレ当たり前。
掛け算さえ半分しか覚えてない始末。
そんなこんなで高校三年…
6: 名無しさん@おーぷん 2014/05/10(土)22:47:33 ID:uJlGDibgC
スマホだから、遅いかも知れんが、
高校三年までは進路なんか、考えてもいなかった。
当時はバブル絶頂期!!
企業側から高校へ就職のお願いがくる時代。
大手企業に入ることも出来たが、
自分は頭悪いわりに電子、電気に
興味があったので、無名の電子素子製造メーカーに職を希望した。
高校三年までは進路なんか、考えてもいなかった。
当時はバブル絶頂期!!
企業側から高校へ就職のお願いがくる時代。
大手企業に入ることも出来たが、
自分は頭悪いわりに電子、電気に
興味があったので、無名の電子素子製造メーカーに職を希望した。
7: 名無しさん@おーぷん 2014/05/10(土)22:52:04 ID:ENI2eOGiD
このおっさん何十年前の話してんだよ
10: 名無しさん@おーぷん 2014/05/10(土)22:59:48 ID:uJlGDibgC
>>7
必ずチャンスはあると言うのを伝えたいのよ
続けます。
高校の進路指導の先生に先に言った
企業を受けたいとの移行を伝えたら、
あっという間に推薦取り付けて内定確実ですわ。
当時はホントそんな時代。
面接に行って交通費がもらえるとか。ね
必ずチャンスはあると言うのを伝えたいのよ
続けます。
高校の進路指導の先生に先に言った
企業を受けたいとの移行を伝えたら、
あっという間に推薦取り付けて内定確実ですわ。
当時はホントそんな時代。
面接に行って交通費がもらえるとか。ね
5: 名無しさん@おーぷん 2014/05/10(土)22:42:27 ID:aWsFDYZ2N
掛け算の半分ってなんだ?
8: 名無しさん@おーぷん 2014/05/10(土)22:53:28 ID:uJlGDibgC
>>5
掛け算の半分の意味は
7×6
があれば脳内変換で
6×7
に変える的な感じ。
だから、ろくしちは言えても、
しちろくは言えない。
後で書きますが、三角関数、指数関数などは、
一般の社員よりは頼りにされてます。
掛け算の半分の意味は
7×6
があれば脳内変換で
6×7
に変える的な感じ。
だから、ろくしちは言えても、
しちろくは言えない。
後で書きますが、三角関数、指数関数などは、
一般の社員よりは頼りにされてます。
9: 名無しさん@おーぷん 2014/05/10(土)22:54:53 ID:aWsFDYZ2N
>>8
は?
九九のことか?
は?
九九のことか?
11: 名無しさん@おーぷん 2014/05/10(土)23:05:42 ID:uJlGDibgC
>>9
うん、九九です。
頭悪いやろ?
それでほぼ内定!!
電子素子のメーカーなので、
入社前に少しでも皆の迷惑にならないように
事前の勉強をしておこうと思ったの。
多分、これが人生初の自発的勉強。
うん、九九です。
頭悪いやろ?
それでほぼ内定!!
電子素子のメーカーなので、
入社前に少しでも皆の迷惑にならないように
事前の勉強をしておこうと思ったの。
多分、これが人生初の自発的勉強。
12: 名無しさん@おーぷん 2014/05/10(土)23:15:32 ID:uJlGDibgC
で、一応物理と化学は必要な所だけでも勉強したの。
これが上手くはまったのかは解りませんが、入社後ウケが良かった。
働いている人は解ると思いますが、
働きながら勉強なんてしません。
私も仕事中は一生懸命やりましたが、
向上心はそこそこでした。
だって二十歳前の遊びたい盛りですよ。
ここから、9年停滞。
これが上手くはまったのかは解りませんが、入社後ウケが良かった。
働いている人は解ると思いますが、
働きながら勉強なんてしません。
私も仕事中は一生懸命やりましたが、
向上心はそこそこでした。
だって二十歳前の遊びたい盛りですよ。
ここから、9年停滞。
13: 名無しさん@おーぷん 2014/05/10(土)23:16:08 ID:KZEnEyHap
新日鉄かな
工業高校だったら良くある話
工業高校だったら良くある話
14: 名無しさん@おーぷん 2014/05/10(土)23:24:48 ID:uJlGDibgC
>>13
工業高校様!!!ってくらいの底辺な!!
普通科
で、この9年の間に世の中は激変!!
バブル崩壊、就職氷河期、あんなにあった就職先も無くなり。
そんなこんなで勤めていた会社にも
リストラの波ですわ。
私の半会社的な日頃の言動もあって
あっという間に無職へ…
工業高校様!!!ってくらいの底辺な!!
普通科
で、この9年の間に世の中は激変!!
バブル崩壊、就職氷河期、あんなにあった就職先も無くなり。
そんなこんなで勤めていた会社にも
リストラの波ですわ。
私の半会社的な日頃の言動もあって
あっという間に無職へ…
15: 名無しさん@おーぷん 2014/05/10(土)23:30:15 ID:uJlGDibgC
会社からはある一定のお金を貰い退職しました。
意外と職探しって暇なのな!!
ハロワ行って何も無ければ、
後の一日暇なんだもんwww
そらぁ、無職続くと焦るわな!!
意外と職探しって暇なのな!!
ハロワ行って何も無ければ、
後の一日暇なんだもんwww
そらぁ、無職続くと焦るわな!!
17: 名無しさん@おーぷん 2014/05/10(土)23:48:36 ID:uJlGDibgC
で、退職前は製造業としても、
ある程度技術的な仕事もこなしてたわけ。
前述にもあるけど、サボりながらも
他の同期社員や先輩よりは知識があると思ってたのね。
でも、この努力は後に繋がるのですが…
ある程度技術的な仕事もこなしてたわけ。
前述にもあるけど、サボりながらも
他の同期社員や先輩よりは知識があると思ってたのね。
でも、この努力は後に繋がるのですが…
18: 名無しさん@おーぷん 2014/05/10(土)23:57:03 ID:uJlGDibgC
いざ、就職活動をするとなかなか自分が思う仕事は無し!!
いいですか!?社内の評価は社外とかハロワも含め違うのです。
すいません。コンビニ行って来ます~。
いいですか!?社内の評価は社外とかハロワも含め違うのです。
すいません。コンビニ行って来ます~。
19: 名無しさん@おーぷん 2014/05/11(日)00:37:41 ID:nLoGXssEB
お前が卒業したのは何十年も前の話だろ
時代背景違いすぎて参考になんねーよ
今の話だけしろ
時代背景違いすぎて参考になんねーよ
今の話だけしろ
20: 名無しさん@おーぷん 2014/05/11(日)01:23:33 ID:ilHbf0GaE
帰って来ました。
辻褄合わないところがあれば、
答えますね。
さて、自分の高望みもあって七ヶ月仕事無しの状態でしたが、
ようやく、金属加工系の製造工業に
設計士として入社しました。
NC旋盤なんかを使う仕事場ね。
工作機械のマニュアルなんかもいえに持ち帰っては勉強したさ。
>>19
今の話しに通じるから書いてるんやで。
わいの高卒初任給と今の高卒初任給の違い
まったく変わらんもしくは安い!!
あかんでしょ!!
だから知るべきなのです!!
辻褄合わないところがあれば、
答えますね。
さて、自分の高望みもあって七ヶ月仕事無しの状態でしたが、
ようやく、金属加工系の製造工業に
設計士として入社しました。
NC旋盤なんかを使う仕事場ね。
工作機械のマニュアルなんかもいえに持ち帰っては勉強したさ。
>>19
今の話しに通じるから書いてるんやで。
わいの高卒初任給と今の高卒初任給の違い
まったく変わらんもしくは安い!!
あかんでしょ!!
だから知るべきなのです!!
23: 名無しさん@おーぷん 2014/05/11(日)07:30:39 ID:ilHbf0GaE
おはようございます。
20で書いた金属加工会社は結局
九日間で辞めました。
技術は良かったかもしれないけど、
人があわなかった。
みんな金の亡者ではあったが、
社畜がいなかった。
高い意識を持って働く人がいなかった。
まぁ、今となってはそんなのは只の
言い訳ですけどね。
20で書いた金属加工会社は結局
九日間で辞めました。
技術は良かったかもしれないけど、
人があわなかった。
みんな金の亡者ではあったが、
社畜がいなかった。
高い意識を持って働く人がいなかった。
まぁ、今となってはそんなのは只の
言い訳ですけどね。
24: 名無しさん@おーぷん 2014/05/11(日)07:33:31 ID:ilHbf0GaE
そんなこんなで、退職してから9カ月。
さすがに貯蓄が危うくなってきましたぞ。
さすがに貯蓄が危うくなってきましたぞ。
25: 名無しさん@おーぷん 2014/05/11(日)07:54:02 ID:ilHbf0GaE
んで、結局甘んじたのは派遣会社ね。
15年前、今の社会構造と変わらんね。
ここで、今国会でも議題になってるが、
派遣社員=正社員じゃない的な言い方な。
わいは派遣会社の正社員になったのよ。
契約社員じゃないからね。
今国会でも議論されてたのは、
派遣会社に就職した契約社員を
正社員に登用しろ!であって、
大手企業に正社員登用しろ!
ではないのよのね。
結果、派遣会社の契約社員から
派遣会社の正社員になるだけで
派遣は派遣なのよね。
コレ、精神的安定がないよね、、、
15年前、今の社会構造と変わらんね。
ここで、今国会でも議題になってるが、
派遣社員=正社員じゃない的な言い方な。
わいは派遣会社の正社員になったのよ。
契約社員じゃないからね。
今国会でも議論されてたのは、
派遣会社に就職した契約社員を
正社員に登用しろ!であって、
大手企業に正社員登用しろ!
ではないのよのね。
結果、派遣会社の契約社員から
派遣会社の正社員になるだけで
派遣は派遣なのよね。
コレ、精神的安定がないよね、、、
26: 名無しさん@おーぷん 2014/05/11(日)07:54:10 ID:ELgr8mF3v
早く書けよ(`・ω・´)
27: 名無しさん@おーぷん 2014/05/11(日)08:02:48 ID:ilHbf0GaE
>>26
読んでる人いるんだ。
ありがとね。
おっさんスマホだから、遅いけど
朝飯食ったらPCに移るね。
派遣会社で紹介されたのは、農機具を作る会社の生産技術。
ちなみに、派遣会社は大卒を基本に採用する
技術屋さん系の派遣会社ね。
だけど、ここは3日で終わりました。
スキルが合わないってさ。
読んでる人いるんだ。
ありがとね。
おっさんスマホだから、遅いけど
朝飯食ったらPCに移るね。
派遣会社で紹介されたのは、農機具を作る会社の生産技術。
ちなみに、派遣会社は大卒を基本に採用する
技術屋さん系の派遣会社ね。
だけど、ここは3日で終わりました。
スキルが合わないってさ。
29: 名無しさん@おーぷん 2014/05/11(日)08:06:27 ID:ilHbf0GaE
で、高卒のおいらは大卒系の派遣会社から
厄介者になるのよ。
こいつ大したスキルもないのにどこに派遣すんだよ!的なね。
派遣会社の営業にも付き合わされたりして、
もう辞めろモード。
厄介者になるのよ。
こいつ大したスキルもないのにどこに派遣すんだよ!的なね。
派遣会社の営業にも付き合わされたりして、
もう辞めろモード。
30: 名無しさん@おーぷん 2014/05/11(日)08:18:44 ID:ilHbf0GaE
ただ、以前いた会社で電子顕微鏡を
使ったことがある
という一点だけで、今の会社に派遣されるわけ。
ただし、使ったことがあるだけで
大したスキルは無しよ。
良かったのは、この会社は以前勤めていた電子素子の製造会社と
ほぼ同様内容の職種でね。
前にも言った細々ながら勉強してたのが、
項をそうして派遣先(今の会社)の適正試験にも難なく突破したわけ。
ごめん、朝飯食ってくる。
使ったことがある
という一点だけで、今の会社に派遣されるわけ。
ただし、使ったことがあるだけで
大したスキルは無しよ。
良かったのは、この会社は以前勤めていた電子素子の製造会社と
ほぼ同様内容の職種でね。
前にも言った細々ながら勉強してたのが、
項をそうして派遣先(今の会社)の適正試験にも難なく突破したわけ。
ごめん、朝飯食ってくる。
31: 名無しさん@おーぷん 2014/05/11(日)08:54:00 ID:ilHbf0GaE
細々ながらの勉強が項をそうして
電子素子製造に重要な部署に配属されました。
でも、分野としては未開の技術だったので、
これまた必死に勉強しましたよ。
派遣だからね、いつ切られるかも解らないから次に繋げるためにね。
また、これが項をそうして今会社が
ワイをすぐには切れないくらいの
スキルになってたのさ。
相変わらず派遣会社からは酷評なので、わいが派遣先から好評を受けてる理由が解らなかったらしい。
結果、派遣先から引き抜きというかたちで正社員になれました。
ここからがブラック&ホワイトの社畜&のんびり人生のスタートですわ。
電子素子製造に重要な部署に配属されました。
でも、分野としては未開の技術だったので、
これまた必死に勉強しましたよ。
派遣だからね、いつ切られるかも解らないから次に繋げるためにね。
また、これが項をそうして今会社が
ワイをすぐには切れないくらいの
スキルになってたのさ。
相変わらず派遣会社からは酷評なので、わいが派遣先から好評を受けてる理由が解らなかったらしい。
結果、派遣先から引き抜きというかたちで正社員になれました。
ここからがブラック&ホワイトの社畜&のんびり人生のスタートですわ。
28: 名無しさん@おーぷん 2014/05/11(日)08:05:38 ID:ELgr8mF3v
俺の予想では電験取るって流れだな
32: 名無しさん@おーぷん 2014/05/11(日)09:09:28 ID:ilHbf0GaE
正社員になったからといって、
前のリストラの件があるから
これまで以上に勉強したわ。
大手企業であってもリストラの話しはよくあったしね。
最初の会社では仕事のために勉強。
リストラされてからは次に繋げるための勉強。
>>28さんの書いている電験もあながち間違いではなくて、
目指してるが正解。
ただし、お勉強苦手なので、今はちょっとそれたトコを勉強ちぅ
正社員になってからもコツコツと勉強した結果、
開発関係の仕事に転向できました。
ここからがダークサイドや!!
前のリストラの件があるから
これまで以上に勉強したわ。
大手企業であってもリストラの話しはよくあったしね。
最初の会社では仕事のために勉強。
リストラされてからは次に繋げるための勉強。
>>28さんの書いている電験もあながち間違いではなくて、
目指してるが正解。
ただし、お勉強苦手なので、今はちょっとそれたトコを勉強ちぅ
正社員になってからもコツコツと勉強した結果、
開発関係の仕事に転向できました。
ここからがダークサイドや!!
33: 名無しさん@おーぷん 2014/05/11(日)09:29:13 ID:ilHbf0GaE
製造と違って開発はレベルが半端なく高かった。
そりゃ底辺高校と国立大の人と仕事するんだもんね。
手作業では変わりなくても、頭の中が違うわ。
あいつらはスゴいよね。
余談ですが、今どきの新卒の話し。
東大出の社員にメールで物理の質問をしたときの話し。
「返答します。
Wikipediaによりますと… 」
って、ウィキに全信頼ですか?
他にも
「俺さん!! 半田ゴテの使い方教えて下さい!!!キリッ」
って、使ったことないんかい!!
的なこともあって、頭でっかちでも世の中ダメなのよ~
マッチもすれないとかね、、、
そりゃ底辺高校と国立大の人と仕事するんだもんね。
手作業では変わりなくても、頭の中が違うわ。
あいつらはスゴいよね。
余談ですが、今どきの新卒の話し。
東大出の社員にメールで物理の質問をしたときの話し。
「返答します。
Wikipediaによりますと… 」
って、ウィキに全信頼ですか?
他にも
「俺さん!! 半田ゴテの使い方教えて下さい!!!キリッ」
って、使ったことないんかい!!
的なこともあって、頭でっかちでも世の中ダメなのよ~
マッチもすれないとかね、、、
34: 名無しさん@おーぷん 2014/05/11(日)09:45:55 ID:ilHbf0GaE
朝は8時から夜10時が定時。
土日もどちらかは出勤。
少し違うと上司に怒られる。
で、勉強する。
企画が甘いと怒られる。
自分に不足があるからと思い
予想をはるかに越えて頑張る。
けど、結果がでない。
この無限ループにおちいります。
これでも少しずつはスキルアップは
してるのよ。
業務上での相談を誰にもできなくなる。
なぜなら怒られるから。
これがアカンかった。
最後はというか、今でも記憶が薄いのだが、
何をやってるのか解らない状態。
身体は動くが、頭が真っ白!!
朝、起きてもガクブル状態で、
ここでドクターストップ!!
鬱
です。
ごめん、書いてて泣けてきた。
しばし、休憩、、、
落ちませんので、また、、、
土日もどちらかは出勤。
少し違うと上司に怒られる。
で、勉強する。
企画が甘いと怒られる。
自分に不足があるからと思い
予想をはるかに越えて頑張る。
けど、結果がでない。
この無限ループにおちいります。
これでも少しずつはスキルアップは
してるのよ。
業務上での相談を誰にもできなくなる。
なぜなら怒られるから。
これがアカンかった。
最後はというか、今でも記憶が薄いのだが、
何をやってるのか解らない状態。
身体は動くが、頭が真っ白!!
朝、起きてもガクブル状態で、
ここでドクターストップ!!
鬱
です。
ごめん、書いてて泣けてきた。
しばし、休憩、、、
落ちませんので、また、、、
35: 名無しさん@おーぷん 2014/05/11(日)09:56:33 ID:ELgr8mF3v
辞めたの?
36: 名無しさん@おーぷん 2014/05/11(日)10:37:45 ID:ilHbf0GaE
>>35
辞めてないお
少しお休みを頂きました。
鬱の完治って何?状態で、
気分障害?的な躁鬱はあるのですが、
仕事はしてます。
サボりを入れながらwww
結局は違う開発系の部署で、
技術屋さんとして頑張ってます。
性格なのか、勉強グセがあって、
今ではその部署でも中核の技術を
持つ存在になってます。
STAP細胞が小保方氏しか作れない感じかな?
レポートの捏造はしませんが、、、
辞めてないお
少しお休みを頂きました。
鬱の完治って何?状態で、
気分障害?的な躁鬱はあるのですが、
仕事はしてます。
サボりを入れながらwww
結局は違う開発系の部署で、
技術屋さんとして頑張ってます。
性格なのか、勉強グセがあって、
今ではその部署でも中核の技術を
持つ存在になってます。
STAP細胞が小保方氏しか作れない感じかな?
レポートの捏造はしませんが、、、
37: 名無しさん@おーぷん 2014/05/11(日)11:06:15 ID:ilHbf0GaE
これで最後にします。
結局何?言いたいの?
ですが、
1、「社会は平均的にできている」
アリだっけ?何割かは働く素振りだけしてるの。
世の中も社畜バリバリの人もいれば、
のほほんと仕事する人もいる。
頭良い人がいれば、悪いのもいる。
そして、自分の今いる場所を見て
社会の平均値を上げる努力をする。
2、「人生は平均的にできている」
私は小中高校と勉強などせずでしたが、
その分社会に出てからかなり努力しました。
自分の能力以上に自分に期待したため、一時期壊れてしまいましたが、
今ではペース配分に気を付けてます。
よくあるニート問題もオーバースペックで勉強なりをしての結果ではないのでしょうか?
小学生なんかはもっと遊ばせたら良いのにとおもいますよ。
小中高校大と死にもの狂いで勉強しても役に立たなければねぇ。
学生の頃は勉強できた人でも
社会に出るとsin.cos.なんじゃそりゃ?になるのです。
会社にいて、三角関数が解るかどうかは、意外と差がでます。
でも、社会に出てから勉強しても遅くはないし、結局は忘れてるから復習する結果になるしね。
余談ですが、デシリットルってあるでしょ?あれは、10の何乗とかの指数の考え方なのかな?と最近おもうわ。
で、人生平均的に頑張れるのがよいのでしょうが、
まぁ、そんな訳にはいかないわけで、
走るときは走る!!
休むときはトコトン休む!!
それを自分の能力と立ち位置をよーく見て生きて行こう!!
ま、所詮底辺は底辺なりの頭脳と言うお話しでした。
以上!!
結局何?言いたいの?
ですが、
1、「社会は平均的にできている」
アリだっけ?何割かは働く素振りだけしてるの。
世の中も社畜バリバリの人もいれば、
のほほんと仕事する人もいる。
頭良い人がいれば、悪いのもいる。
そして、自分の今いる場所を見て
社会の平均値を上げる努力をする。
2、「人生は平均的にできている」
私は小中高校と勉強などせずでしたが、
その分社会に出てからかなり努力しました。
自分の能力以上に自分に期待したため、一時期壊れてしまいましたが、
今ではペース配分に気を付けてます。
よくあるニート問題もオーバースペックで勉強なりをしての結果ではないのでしょうか?
小学生なんかはもっと遊ばせたら良いのにとおもいますよ。
小中高校大と死にもの狂いで勉強しても役に立たなければねぇ。
学生の頃は勉強できた人でも
社会に出るとsin.cos.なんじゃそりゃ?になるのです。
会社にいて、三角関数が解るかどうかは、意外と差がでます。
でも、社会に出てから勉強しても遅くはないし、結局は忘れてるから復習する結果になるしね。
余談ですが、デシリットルってあるでしょ?あれは、10の何乗とかの指数の考え方なのかな?と最近おもうわ。
で、人生平均的に頑張れるのがよいのでしょうが、
まぁ、そんな訳にはいかないわけで、
走るときは走る!!
休むときはトコトン休む!!
それを自分の能力と立ち位置をよーく見て生きて行こう!!
ま、所詮底辺は底辺なりの頭脳と言うお話しでした。
以上!!
1001:以下、名無しにかわりましてたけのこ速報がお送りします
◆親戚からバカにされてきた愛しの弟が国立医学部に合格したww ←オススメ
◆【速報】 ふなっしーの中の人が美少女だった件wwwwwwww (※画像あり)
◆3大やばい行為「ひとりかくれんぼ」「電気消して水飲む」
◆この画像でお前らの心が汚れてるかどうかが分かるぞwwwwwwww
◆初めてできた彼女に衝撃に事実発覚wwwwwwww
◆「7+7÷7+7×7-7」←超絶難問。92%が解けない問題らしい
◆単位売りの少女「単位いりませんかー…」 ←オススメ
◆深夜の渋谷の女子高生ヤバ過ぎだろwwwwwwwwwwww
◆従姉と暮らした日々を淡々と書く
◆旦那様が大好きすぎる
◆俺の悪い噂流しまくってる女に告白した結果wwwwwwwwwww
◆【画像】風の谷のナウシカのアメリカ版ポスターwwwwww ←オススメ
◆【速報】花火大会で可愛い子ナンパした結果wwwwww
◆ピザを頼んだら、店員がめちゃくちゃかわいかった件wwwww【画像】
◆女DQN「てめっどこ中だよ?」俺「君に夢中」
◆【画像】「ミスター関西大学」 がイケメンすぎるwwwwwwwwwwwwwww
◆【化粧凄い】女怖すぎワロタwwwwこれ見てみろwwwww
◆俺をいじめてきたリア充をフルボッコにした結果wwwwwwwwww
◆ドアが半開きになってるとヤバいらしい
元スレhttp://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1399728671/