オススメバナー

【裏山】トヨタ正社員の賞与ヤバ過ぎィ! wwwwwwwwwwwwwwwwww

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/01/28(水) 07:37:33.65 ID:oDnKhp660

年間6.8ヶ月分wwwwww
もらいすぎィ!
賞与だけで150~200万行くやんけ







4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/01/28(水) 07:39:50.98 ID:oDnKhp660
>>3
いうてトヨタカレンダーで年間休日120日以上あるやろ

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/01/28(水) 07:41:08.00 ID:k8KsnydN0
>>4
絶望工場

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/01/28(水) 07:40:10.95 ID:66wZxq1Gp
なお映画版ジャイアンみたいだった近所のおっちゃんが心を病んでスネ夫になって戻ってくる模様

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/01/28(水) 07:40:56.74 ID:SZRxHJFo0
2倍じゃん

9: アフィれよ郷田! 投稿日:2015/01/28(水) 07:41:47.30 ID:hM/SDc+Jp
ワイも5.5ヶ月貰えるやで
ちな中小

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/01/28(水) 07:41:54.75 ID:lHk9szie0
ワイも欲しい

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/01/28(水) 07:42:58.22 ID:gjvIcL1I0
ワイらが耐えられん努力に耐えたからそれだけ貰う権利はあるんや

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/01/28(水) 07:45:51.28 ID:90gBWbTr0
期間工の犠牲の上で成り立つボーナス

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/01/28(水) 07:46:17.99 ID:oIMb2N9BK
愛知って言うほど金持ち県か?

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/01/28(水) 07:47:39.25 ID:FpUgjPGD0
>>18
仕事だけはあるって聞くけどどうなんやろなあ

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/01/28(水) 07:49:13.00 ID:7E3E+DaBa
>>20
製造業の求人は日本一多いし給料も悪くない
なお文系

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/01/28(水) 07:58:47.25 ID:aUezVcoG0
>>20
工場とか底辺職やん
仕事だけあるなら福島の原発だってあるよな

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/01/28(水) 07:48:02.11 ID:i9ykC2c90
6.8すげぇーなぁ
基本給の額も全然ちゃうやろしなぁ

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/01/28(水) 07:48:40.88 ID:oDnKhp660
ボーナスの半分貯金するだけで毎年75~100万貯金できるわけで
実際はもっと貯金できるやろうから金がたまってしょうがないやろな

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/01/28(水) 07:50:20.73 ID:6h3lAOPX0
なお超激務で海外飛びまくりなもよう

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/01/28(水) 07:51:36.47 ID:meqaEBFO0
これ6.8か月が年2回あるってことか? ホンマに?

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/01/28(水) 07:52:55.26 ID:KERKPEFE0
>>40
んなわけあるかw
夏が多いで

41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/01/28(水) 07:51:42.61 ID:S+Dd+VWKK
なおわいは年17ヵ月やった模様

サンキューアベノミクス&業績連動型報酬

47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/01/28(水) 07:53:32.49 ID:vc6YnpWY0
いうてもトヨタ正社員のまま生き残るのも大変なことやろうな

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/01/28(水) 07:54:52.42 ID:UQ6CaJJ40
>>47
主任になれるかどうかが大きい壁らしいな

56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/01/28(水) 07:57:19.72 ID:wmA9csIc0
>>47
無能は子会社送りやろうなぁ…

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/01/28(水) 07:58:49.95 ID:7E3E+DaBa
>>56
出向食らってもいうほど待遇悪くないはずやで

62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/01/28(水) 07:59:50.11 ID:UQ6CaJJ40
>>60
トヨタグループやしなあ
愛知ではトヨタ本体の次に偉いやろ

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/01/28(水) 07:57:27.67 ID:geH6Soryp
6.8なんて数字初めて見たわ

61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/01/28(水) 07:59:27.58 ID:vytwbaAh0
よくネットでは高卒は大企業は入れんっていうけど、トヨタはじめアイシンとかにしろ半分以上高卒(工業卒)だぞ
俺も主要グループの高卒工場勤め
ただし、基本給はかなり低い
交代制や夜勤・残業手当、賞与でカバー
俺みたいな、安全衛生系の職種だったりする、技術職だけどライン工ではない工場系の給料はやばい                           

64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/01/28(水) 08:01:09.66 ID:H5LS3fzja
>>61
総合職以外はそもそもカウントに入れてねえよw

69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/01/28(水) 08:08:13.49 ID:vytwbaAh0
>>64
そのへんが視野が狭い
平均年収にしろ、この賞与にしろライン職の正社員込みだぞ
総合職なんて正社員の1、2割程度だぞ
これはトヨタに限らず製造系、ライフライン系はどこも一緒
中小や下手な大手より班長クラスのがよっぽど稼いで、安定してると思う
総合職課長とか同待遇になるライン課長なんてくさるほどいるしね

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/01/28(水) 07:58:08.83 ID:8jLD0ncM0
人件費をコストとか抜かすブラックとはちゃうわ
カネが出るからマジメに働くワケやしな
人件費は投資や







1001:以下、名無しにかわりましてたけのこ速報がお送りします

20人のマッチョ達が俺を救ってくれた話
【画像】ドイツ人と日本人のハーフwwwwwwwwwwwwwww
田舎に転勤になって絶望してたら天国だったwwwwwwww←オススメ

高校時代に罰ゲームで付き合った男の子との話を聞いてほしい
男子高校生だけど実の父親に会いに行った結果
【閲覧注意】おにぎりの事故現場をご覧ください ←オススメ
3大やばい行為「ひとりかくれんぼ」「電気消して水飲む」 

この画像でお前らの心が汚れてるかどうかが分かるぞwwwwwwww 
初めてできた彼女に衝撃に事実発覚wwwwwwww 
「7+7÷7+7×7-7」←超絶難問。92%が解けない問題らしい 

単位売りの少女「単位いりませんかー…」 ←オススメ
深夜の渋谷の女子高生ヤバ過ぎだろwwwwwwwwwwww 
従姉と暮らした日々を淡々と書く 
旦那様が大好きすぎる 
俺の悪い噂流しまくってる女に告白した結果wwwwwwwwwww 
【画像】風の谷のナウシカのアメリカ版ポスターwwwwww ←オススメ
【速報】花火大会で可愛い子ナンパした結果wwwwww  
ピザを頼んだら、店員がめちゃくちゃかわいかった件wwwww【画像】 

女DQN「てめっどこ中だよ?」俺「君に夢中」 
【画像】「ミスター関西大学」 がイケメンすぎるwwwwwwwwwwwwwww 
【化粧凄い】女怖すぎワロタwwwwこれ見てみろwwwww 
俺をいじめてきたリア充をフルボッコにした結果wwwwwwwwww 
ドアが半開きになってるとヤバいらしい 


引用元: トヨタ正社員の賞与=年間6.8ヶ月分wwwwww
posted by たけのこ at 16:27Comment(3)未分類

関連する記事

オススメバナー
オススメバナー

この記事へのコメント

  • たけのこ大好き名無しさん 2015年01月28日 17:10

    トヨタのせいで苦しんでたり潰れたりする下請けもあるからなあ。よくホワイト企業だなんだって言うけど、下請けや関連企業の犠牲の上に成り立ってるのならある意味超絶ブラック企業だよね。勝ち組っちゃあ勝ち組なんだろうけど。
  • たけのこ大好き名無しさん 2015年01月28日 17:38

    ※1
    トヨタの下請けイジメはもの凄いって超有名だからね
    知人のITエンジニアが豊田に常駐してた時飛び降り自殺があったって言ってたよ
  • たけのこ大好き名無しさん 2015年01月28日 19:52

    税金払えよ。