人気記事(04/08更新)
【悲報】ここで嬢からきた「営業LINE」をご覧ください。ほんとにヤバいんだな
【悲報】マスク不足、思わぬ事態へ (※画像あり)
【速報】10年後の日本、こんな感じになる…
【画像あり】Amazonで「プラモデル」を検索してみろ化け物みたいのが出てくる
【警報】ホテルのマッサージチェア長時間座ってたらこうなったんだけど…
【速報】都内のセブンイレブン店員だけど、マスク入荷の実情明かす
【悲報】ここで嬢からきた「営業LINE」をご覧ください。ほんとにヤバいんだな
【悲報】マスク不足、思わぬ事態へ (※画像あり)
【速報】10年後の日本、こんな感じになる…
【画像あり】Amazonで「プラモデル」を検索してみろ化け物みたいのが出てくる
【警報】ホテルのマッサージチェア長時間座ってたらこうなったんだけど…
【速報】都内のセブンイレブン店員だけど、マスク入荷の実情明かす
いいことじゃん
3: 名無しさん 2020/04/21(火) 08:33:31.542 ID:U+TTG6sTa BE:149878316-2BP(1087)
運動は良いのではないでしょうか。
免疫力を高めることに繋がります。
免疫力を高めることに繋がります。
4: 名無しさん 2020/04/21(火) 08:34:06.462 ID:PHI2s7bF0
公園に人が集結してるらしいな
10: 名無しさん 2020/04/21(火) 08:36:04.597 ID:FoqjMW1q0
>>4
三密じゃないからセーフ理論
三密じゃないからセーフ理論
5: 名無しさん 2020/04/21(火) 08:34:24.876 ID:bwaVQUYBd
ゲームばかりしてないで外で遊べって言ったのはジジババ
9: 名無しさん 2020/04/21(火) 08:35:56.328 ID:4YXYafw+r
>>5
聞き分けよすぎだろwww
聞き分けよすぎだろwww
6: 名無しさん 2020/04/21(火) 08:34:39.048 ID:OqwUdsDD0
そもそも日本と欧米で同一の方針とる必要がない
13: 名無しさん 2020/04/21(火) 08:36:33.358 ID:NJIeZdY6d
>>6
これ
他所は他所、家は家
隣の芝生は青い
隣の花は赤い
二度あることは三度ある
仏の顔も三度まで
あかまきがみあおまきがみきまきがみ
これ
他所は他所、家は家
隣の芝生は青い
隣の花は赤い
二度あることは三度ある
仏の顔も三度まで
あかまきがみあおまきがみきまきがみ
38: 名無しさん 2020/04/21(火) 09:15:39.314 ID:v01Kvxb+0
>>13
ほんとこれ
東京特許許可局
かえるのこはかえる
かえるぴょこぴょこみぴょこぴょこあわせてぴょこぴょこむぴょこぴょこ
隣の客はよく柿食う客だ
ほんとこれ
東京特許許可局
かえるのこはかえる
かえるぴょこぴょこみぴょこぴょこあわせてぴょこぴょこむぴょこぴょこ
隣の客はよく柿食う客だ
41: 名無しさん 2020/04/21(火) 10:09:40.388 ID:8EJrKBxp0
>>38
大好き
大好き
7: 名無しさん 2020/04/21(火) 08:35:35.487 ID:oJOWCLsed
マスクせず歩いてるし
一応持ち歩いてはいるみたいだけど
一応持ち歩いてはいるみたいだけど
8: 名無しさん 2020/04/21(火) 08:35:35.811 ID:RNRRNTP50
もちろんマスクなんてしないから無症状感染者がウィルスばらまいてる模様
11: 名無しさん 2020/04/21(火) 08:36:06.919 ID:gi8eGZYp0
ウイルスばらまく量は老人の方が多いらしいぞ
12: 名無しさん 2020/04/21(火) 08:36:14.900 ID:Rz5x2WYp0
それよりジジババと子連れアホ親子が多すぎる
15: 名無しさん 2020/04/21(火) 08:37:05.104 ID:FrxADpV/d
外でばらまいたところで何もなんないけど
16: 名無しさん 2020/04/21(火) 08:37:29.572 ID:unymTYota
ダムに落ちた高校生
さすがのヤフコメも全く心配せず叩きまくりでワロタ
さすがのヤフコメも全く心配せず叩きまくりでワロタ
19: 名無しさん 2020/04/21(火) 08:39:48.093 ID:oJOWCLsed
>>16
ダムのキャンプ場にでも来てたのかね
ダムのキャンプ場にでも来てたのかね
18: 名無しさん 2020/04/21(火) 08:39:40.777 ID:HhtielLwK
若者からはほとんど感染しない
高齢者になるほど他人に感染させる率が高くなる
高齢者になるほど他人に感染させる率が高くなる
20: 名無しさん 2020/04/21(火) 08:40:47.690 ID:r+DqU9w40
外で一人で遊ぶのはええやろ
22: 名無しさん 2020/04/21(火) 08:42:58.327 ID:gPMAir/c0
ジョギングは良いんじゃないか
23: 名無しさん 2020/04/21(火) 08:43:15.584 ID:bsr2V1Eea
人いるとこジョギングするのやめろよな
夜中の公園内ぐるぐるするくらいにしとけ
夜中の公園内ぐるぐるするくらいにしとけ
27: 名無しさん 2020/04/21(火) 08:46:58.349 ID:TEAKsNQ+0
いままでわかったこと
コロナ感染率の全員がうつしてるわけではなく、五人にひとりがうつしてる
若者よりも年寄りがうつす割合が高い
コロナの感染力が強くなるのは発症して重症化してから
つまり、ゲホゲホ咳したり熱出してる年寄りが危険なんであって
ランニングできるくらい元気な若者は感染するリスクもさせるリスクも低い
コロナ感染率の全員がうつしてるわけではなく、五人にひとりがうつしてる
若者よりも年寄りがうつす割合が高い
コロナの感染力が強くなるのは発症して重症化してから
つまり、ゲホゲホ咳したり熱出してる年寄りが危険なんであって
ランニングできるくらい元気な若者は感染するリスクもさせるリスクも低い
28: 名無しさん 2020/04/21(火) 08:47:46.838 ID:oufOr2Nwd
若者に長生きしてもしょうがないと思わせる世の中を作ってきたツケだな
31: 名無しさん 2020/04/21(火) 08:55:49.512 ID:wFGw41nAM
田舎なら人いないし散歩やジョギングくらいするよ
2~3キロ走って人とすれ違うの2~3人だ
2~3キロ走って人とすれ違うの2~3人だ
39: 名無しさん 2020/04/21(火) 09:16:55.542 ID:mSUZlYxdr
行政のトップが三密じゃなければセーフと言ってるんだから日本国のの緊急事態宣言においてはジョギングは自粛要請の対象外のはずだけどね