アベノマスクで起こった効果
— 永山久徳 (@h_nagayama) April 18, 2020
・国内マスク工場が一般用の製造を減らし医療現場用の生産にシフト
・高騰を見越して海外の倉庫に溜め込んでたブローカーが慌てて出荷開始
・中国がとっていた輸出ストップ戦略を事実上無力化
↑で困る人が発狂してる。しかも結構効いてるぽい。
人気記事(04/08更新)
【悲報】ここで嬢からきた「営業LINE」をご覧ください。ほんとにヤバいんだな
【悲報】マスク不足、思わぬ事態へ (※画像あり)
【速報】10年後の日本、こんな感じになる…
【画像あり】Amazonで「プラモデル」を検索してみろ化け物みたいのが出てくる
【警報】ホテルのマッサージチェア長時間座ってたらこうなったんだけど…
【速報】都内のセブンイレブン店員だけど、マスク入荷の実情明かす
【悲報】ここで嬢からきた「営業LINE」をご覧ください。ほんとにヤバいんだな
【悲報】マスク不足、思わぬ事態へ (※画像あり)
【速報】10年後の日本、こんな感じになる…
【画像あり】Amazonで「プラモデル」を検索してみろ化け物みたいのが出てくる
【警報】ホテルのマッサージチェア長時間座ってたらこうなったんだけど…
【速報】都内のセブンイレブン店員だけど、マスク入荷の実情明かす
先週はまだ配ってもないだろ
3: 名無しさん 2020/04/23(木) 14:03:31.788 ID:X9+UrhKnr
マスクの価格が下落し市場に流通し始めた←事実
それはアベノマスクのおかげ←因果関係を証明する証拠一切無し
それはアベノマスクのおかげ←因果関係を証明する証拠一切無し
5: 名無しさん 2020/04/23(木) 14:05:05.730 ID:TkSiDxs90
>>3
安倍が支持されて困るやつがここにも
安倍が支持されて困るやつがここにも
4: 名無しさん 2020/04/23(木) 14:04:28.403 ID:BNerqHgN0
こういうのもっとちょうだい
6: 名無しさん 2020/04/23(木) 14:05:06.449 ID:EmTki2B3d
400億でマスク創る工場建てた方が効率良い
7: 名無しさん 2020/04/23(木) 14:05:54.770 ID:88rfmSgN0
>>6
そんな簡単なこと政府が概算してないはずないだろ
効率悪いからわざわざ配ってんだよ
そんな簡単なこと政府が概算してないはずないだろ
効率悪いからわざわざ配ってんだよ
8: 名無しさん 2020/04/23(木) 14:06:55.601 ID:6MrZ1yB2d
>>6
建物と設備が完成するのにかかる期間を考えたら効率は良くないだろ
建物と設備が完成するのにかかる期間を考えたら効率は良くないだろ
9: 名無しさん 2020/04/23(木) 14:06:58.539 ID:Loo/QXrE0
工場建てる人間がいねーよ
機械だって世界中で需要あるし
既存の企業だって追加改修あるし
新しく工場建てて機械用意してってやってる暇がない
機械だって世界中で需要あるし
既存の企業だって追加改修あるし
新しく工場建てて機械用意してってやってる暇がない
12: 名無しさん 2020/04/23(木) 14:10:06.106 ID:XZGDk1gia
アベマスクは良いとは思うんだけど言ってから配布が遅すぎるよ
14: 名無しさん 2020/04/23(木) 14:15:16.117 ID:Ait341gc0
>>12
もうみんな布マスクくらい持ってるもんな
もうみんな布マスクくらい持ってるもんな
15: 名無しさん 2020/04/23(木) 14:15:29.284 ID:AICJCO/Qd
潰れた店で机置いたマスク屋が現れたり居酒屋が突然マスク売り始めたりw
何処が抜いてたか察してください...
何処が抜いてたか察してください...
16: 名無しさん 2020/04/23(木) 14:23:04.575 ID:omYk0dHB0
岩手産のマスクじゃななきゃ不安になるよ
17: 名無しさん 2020/04/23(木) 14:36:09.700 ID:SUfmYyag0
これハッタリかますだけでよかったよね
カビノマスクほんとうに配る必要もなかったし460億ドブに捨てることもしなくてよかったよね
カビノマスクほんとうに配る必要もなかったし460億ドブに捨てることもしなくてよかったよね
19: 名無しさん 2020/04/23(木) 14:51:14.349 ID:9szqdm8N0
そもそも中国が困るから嬉しいとかいう発想がネトウヨにしかないので…
20: 名無しさん 2020/04/23(木) 14:51:48.236 ID:UGKKiUVv0
売り手市場はアベノミクスの効果なのかただの人手不足なのかと同じ議論になるな
21: 名無しさん 2020/04/23(木) 14:55:36.636 ID:YF2+/l220
マスクの工場作ればっていうけど
クリーンルーム作るだけで百億単位でかかるし雇用もしなきゃいけないし
収束したら結局取り壊しになって雇った人も解雇
クリーンルーム作るだけで百億単位でかかるし雇用もしなきゃいけないし
収束したら結局取り壊しになって雇った人も解雇
22: 名無しさん 2020/04/23(木) 14:57:06.582 ID:ZXCU04wnd
>>21
これだよね
工場作れとか簡単に言う奴ってアホなの
これだよね
工場作れとか簡単に言う奴ってアホなの
24: 名無しさん 2020/04/23(木) 15:15:30.980 ID:dkhO4Vojd
>>22
経営なんて賭けだろ
ましてや数十銭~1円程度の原価で60円近く取れるんだから一気に回収できれば勝ちだよ
クリーンルームの有無に関わらず先に動いたSHARPは相当設けられる
1人1日1枚使ってもいい時代だからまだまだ何社か出て来ても十分採算は取れると思うよ
経営なんて賭けだろ
ましてや数十銭~1円程度の原価で60円近く取れるんだから一気に回収できれば勝ちだよ
クリーンルームの有無に関わらず先に動いたSHARPは相当設けられる
1人1日1枚使ってもいい時代だからまだまだ何社か出て来ても十分採算は取れると思うよ
23: 名無しさん 2020/04/23(木) 14:58:42.422 ID:lOMbwdHM0
反対派もアホだし
そもそもマスク配らなきゃいけなくなった原因を考えれば妥当かつ最善策だよな
そもそもマスク配らなきゃいけなくなった原因を考えれば妥当かつ最善策だよな