2人ともいい年だし結婚も考えてたのにこのタイミングで転職とかありえない
大手企業で安定してたのに
大手企業で安定してたのに
彼氏に言われたこと
相談したら止められると思った
別れたいならそう言ってくれたらいい
給料が良くてやりたくないことやるなら、下がってでもやりたいことをしたい
相談したら止められると思った
別れたいならそう言ってくれたらいい
給料が良くてやりたくないことやるなら、下がってでもやりたいことをしたい
人気記事(05/28更新)
【速報】アメリカで新型コロナの感染拡大が止まらない理由がこれではないのかと話題に
【画像あり】女子高の体育祭、まるで爆○祭りwwwwww
【コロナ】スウェーデン人、日本人に驚くwwwwwwwww
【緊急】彼女の従兄が酔った勢いでやらかしやがった…
【悲報】嫁が騙されて格安SIMのクソスペスマートフォン使った結果…
台湾のチアガールのレベル高過ぎてワラタなんなんこれwwwwwwwwww
【速報】アメリカで新型コロナの感染拡大が止まらない理由がこれではないのかと話題に
【画像あり】女子高の体育祭、まるで爆○祭りwwwwww
【コロナ】スウェーデン人、日本人に驚くwwwwwwwww
【緊急】彼女の従兄が酔った勢いでやらかしやがった…
【悲報】嫁が騙されて格安SIMのクソスペスマートフォン使った結果…
台湾のチアガールのレベル高過ぎてワラタなんなんこれwwwwwwwwww
お前だけじゃね結婚考えてたの
3: 名無しさん 2020/06/06(土) 03:22:01.446 ID:1bgSFG0iH
彼女には相談してるよ
4: 名無しさん 2020/06/06(土) 03:22:02.512 ID:Jg5z6YfZ0
次の男は見つかった?
5: 名無しさん 2020/06/06(土) 03:22:15.110 ID:d7UE3GW40
普通相談するよね
6: 名無しさん 2020/06/06(土) 03:23:11.682 ID:8p9I+iLR0
いや結婚の話しは一緒にしてたよ
両親にも挨拶はしてた
頭の良い人だから何も考えてないとは思わないけどさすがに転職は相談して欲しかった
両親にも挨拶はしてた
頭の良い人だから何も考えてないとは思わないけどさすがに転職は相談して欲しかった
7: 名無しさん 2020/06/06(土) 03:24:13.883 ID:OPrn2Cd70
一番もめるやつ
8: 名無しさん 2020/06/06(土) 03:25:24.410 ID:I6kCAt0W0
相談したら「彼女ブロック」されると思ったんだろうな。
つまり信用されてないということ。
つまり信用されてないということ。
9: 名無しさん 2020/06/06(土) 03:25:27.468 ID:d7UE3GW40
そんなことがこれから結婚式、出産、育児、老後etcで起こるのだとしたら100%別れるね
10: 名無しさん 2020/06/06(土) 03:25:53.501 ID:8p9I+iLR0
15: 名無しさん 2020/06/06(土) 03:28:23.796 ID:I6kCAt0W0
それは多分別れたほうがいいパターン。
俺も嫁に黙って会社辞めたことあるし(多額の金融資産あるから生活には困ってなかったけど)
さすがに文句は言われた。その後しばらくして結局離婚したし。
俺も嫁に黙って会社辞めたことあるし(多額の金融資産あるから生活には困ってなかったけど)
さすがに文句は言われた。その後しばらくして結局離婚したし。
20: 名無しさん 2020/06/06(土) 03:29:51.470 ID:8p9I+iLR0
>>15
ありがとうやっぱわかれた方がいいのかなあ
ありがとうやっぱわかれた方がいいのかなあ
11: 名無しさん 2020/06/06(土) 03:26:41.589 ID:G2+7fVXp0
人の人生に口出しするなよな
12: 名無しさん 2020/06/06(土) 03:26:47.708 ID:NbfNBTkz0
別れたいなら別れろよ
終わり
終わり
13: 名無しさん 2020/06/06(土) 03:27:17.829 ID:8p9I+iLR0
別れたくはない
でも相談して欲しかった
お金的にも不安
でも相談して欲しかった
お金的にも不安
19: 名無しさん 2020/06/06(土) 03:29:49.272 ID:I6kCAt0W0
>>13
じゃあ好きにしろ。別れたくないけどお金が不安ならお前がもっと稼げばいいじゃん
じゃあ好きにしろ。別れたくないけどお金が不安ならお前がもっと稼げばいいじゃん
14: 名無しさん 2020/06/06(土) 03:27:29.417 ID:P+kj46qE0
糞と結婚するなら今の給料じゃ足りなくなるな…
16: 名無しさん 2020/06/06(土) 03:28:29.700 ID:03+2NWCy0
お前はどれぐらい稼いでるの?
20: 名無しさん 2020/06/06(土) 03:29:51.470 ID:8p9I+iLR0
>>16
普通のOLだから安いよ
年収350くらい
普通のOLだから安いよ
年収350くらい
17: 名無しさん 2020/06/06(土) 03:28:51.115 ID:mmYu2dFW0
こんな所で相談しても
18: 名無しさん 2020/06/06(土) 03:29:40.158 ID:OPrn2Cd70
情で別れたくないのか
スペックで別れたくないのか
スペックで別れたくないのか
21: 名無しさん 2020/06/06(土) 03:30:48.509 ID:8p9I+iLR0
>>18
好きだから別れたくないけど大事なことを相談されなかったのがショック
好きだから別れたくないけど大事なことを相談されなかったのがショック
26: 名無しさん 2020/06/06(土) 03:33:31.154 ID:I6kCAt0W0
>>21
多分その男は俺と似ている。
自分のやりたいことをやりたいタイプで、他人のせいで自分の人生が制約されることを嫌うタイプ。
男の金融資産はいくらぐらいなんだ?
あんまりなさそうならまじで別れたほうがいいよ。同じことがこの後の人生の要所要所で何回も発生するぞ。
多分その男は俺と似ている。
自分のやりたいことをやりたいタイプで、他人のせいで自分の人生が制約されることを嫌うタイプ。
男の金融資産はいくらぐらいなんだ?
あんまりなさそうならまじで別れたほうがいいよ。同じことがこの後の人生の要所要所で何回も発生するぞ。
23: 名無しさん 2020/06/06(土) 03:32:10.811 ID:vXAapRY+M
350万あれば十分だろ
24: 名無しさん 2020/06/06(土) 03:32:25.707 ID:Y3pCL2tk0
自分は彼氏の考え方に賛成だけど、直接話し合わずネットでグチグチ言うような関係性なら結婚しても続かないからさっさと別れた方が良い
バツイチの意見だ聞き入れとけ
バツイチの意見だ聞き入れとけ
25: 名無しさん 2020/06/06(土) 03:33:11.086 ID:F3gX30Eo0
結婚するから大手から転職するなって言う女って嫌だな
27: 名無しさん 2020/06/06(土) 03:34:35.120 ID:jNqCwxJzM
自分のことは自分でやるんだよ
相談とか言い出す地雷は要所要所で邪魔になるから捨てられても文句は言えない
相談とか言い出す地雷は要所要所で邪魔になるから捨てられても文句は言えない
28: 名無しさん 2020/06/06(土) 03:36:15.558 ID:I6kCAt0W0
>>27
世の中には「嫁ブロック」なる言葉があるぐらいだからな。
独身はあまり知らない言葉かもしれないけど。
世の中には「嫁ブロック」なる言葉があるぐらいだからな。
独身はあまり知らない言葉かもしれないけど。
29: 名無しさん 2020/06/06(土) 03:36:46.385 ID:8p9I+iLR0
大手から転職するなとは思ってないよ
ただ相談して欲しかっただけ
資産はどれくらいあるか細かくは知らないけど車はあるし、家も賃貸じゃなくて付き合う前にマンションをローンで買ってたから余裕はあるんだと思う
ただ相談して欲しかっただけ
資産はどれくらいあるか細かくは知らないけど車はあるし、家も賃貸じゃなくて付き合う前にマンションをローンで買ってたから余裕はあるんだと思う
31: 名無しさん 2020/06/06(土) 03:38:09.721 ID:Y3pCL2tk0
>>29
このタイミングで転職有り得ないって自分で言ってたじゃん
このタイミングで転職有り得ないって自分で言ってたじゃん
34: 名無しさん 2020/06/06(土) 03:39:11.473 ID:8p9I+iLR0
>>31
転職自体は彼の人生だしダメだと思ってない
相談してくれたら今はやめてほしいとは言ったと思う
もう少し落ち着いてからにしたら?とか言えたし
転職自体は彼の人生だしダメだと思ってない
相談してくれたら今はやめてほしいとは言ったと思う
もう少し落ち着いてからにしたら?とか言えたし
36: 名無しさん 2020/06/06(土) 03:40:11.245 ID:Y3pCL2tk0
>>34
考えがあってのこのタイミングなんだろ
それとも彼氏が考え無しに思い付きで行動してると思うのか?
考えがあってのこのタイミングなんだろ
それとも彼氏が考え無しに思い付きで行動してると思うのか?
38: 名無しさん 2020/06/06(土) 03:42:41.780 ID:Kv05X1hH0
>>34
結婚を別に考えたら、今のとこで稼げる経験とコネを別にすれば早くやりたい仕事に移る方がメリットは大きいんじゃない?
結婚を別に考えたら、今のとこで稼げる経験とコネを別にすれば早くやりたい仕事に移る方がメリットは大きいんじゃない?
39: 名無しさん 2020/06/06(土) 03:43:25.283 ID:I6kCAt0W0
>>34
転職なんてタイミングだしな。
これだと思った会社が見つかったのが今だったんだろう。
転職なんてタイミングだしな。
これだと思った会社が見つかったのが今だったんだろう。
32: 名無しさん 2020/06/06(土) 03:39:01.817 ID:I6kCAt0W0
>>29
あぁ…ヤバいな。このご時世でローン。そして転職して給料下がると。
地雷の予感しかしない。
あぁ…ヤバいな。このご時世でローン。そして転職して給料下がると。
地雷の予感しかしない。
35: 名無しさん 2020/06/06(土) 03:39:43.903 ID:8p9I+iLR0
>>32
そうなの?
そうなの?
37: 名無しさん 2020/06/06(土) 03:41:43.543 ID:I6kCAt0W0
>>35
返済比率にもよるけどね。
パンパンに組んでたら少しの不確定要素で破裂するから。
返済比率にもよるけどね。
パンパンに組んでたら少しの不確定要素で破裂するから。
30: 名無しさん 2020/06/06(土) 03:37:48.887 ID:jNqCwxJzM
相談しても邪魔にしかならないって判断だよ
別れろよ
別れろよ
33: 名無しさん 2020/06/06(土) 03:39:02.030 ID:xypthv/C0
ダジャレスレじゃないんかい
40: 名無しさん 2020/06/06(土) 03:44:15.292 ID:8p9I+iLR0
みんなの話聞いてたら結婚とか別れるとかは別として
彼氏の選択は正しかった気がしてきた
彼氏の選択は正しかった気がしてきた
42: 名無しさん 2020/06/06(土) 03:46:57.675 ID:Kv05X1hH0
>>40
まあ、結婚を前提にしてるならそういう大事な決断は相談して欲しかったっておもうのも分かるけどね
でも、多分それは分かった上で、それでもどうしてもやりたかったんだとおもうよ
まあ、結婚を前提にしてるならそういう大事な決断は相談して欲しかったっておもうのも分かるけどね
でも、多分それは分かった上で、それでもどうしてもやりたかったんだとおもうよ
41: 名無しさん 2020/06/06(土) 03:45:33.300 ID:IB5cBiix0
物わかりの良い彼女だな
43: 名無しさん 2020/06/06(土) 03:47:16.633 ID:YNxK4AgH0
大手で働いてるうちにローン組んでマンション買う
転職で失敗したとしても結婚前だから彼女には別れるっていう選択肢がある
自分の夢を追いつつお前のことも考えてるなかなかのやり手なのかアホなのか
転職で失敗したとしても結婚前だから彼女には別れるっていう選択肢がある
自分の夢を追いつつお前のことも考えてるなかなかのやり手なのかアホなのか
51: 名無しさん 2020/06/06(土) 03:52:32.996 ID:8p9I+iLR0
彼氏の夢は応援したい
でも結婚と天秤にかけるとどうしても不安があった
ばかな人じゃないから色々考えてるのは知ってる
もう1回ちゃんと話して応援してることは伝えてみる
別れるかどうかはそのあと考えることにする
でも結婚と天秤にかけるとどうしても不安があった
ばかな人じゃないから色々考えてるのは知ってる
もう1回ちゃんと話して応援してることは伝えてみる
別れるかどうかはそのあと考えることにする
53: 名無しさん 2020/06/06(土) 03:54:32.979 ID:ANyzTDa00
つまりやりたくない仕事で家庭を支えるのが結婚ってことか
56: 名無しさん 2020/06/06(土) 03:59:19.506 ID:ZrA6R8Qb0
何が問題なんだ?
働いてるなら良いだろ
働いてるなら良いだろ
59: 名無しさん 2020/06/06(土) 04:03:19.199 ID:Y3pCL2tk0
うちの父親も結婚前後で独立して、雇われだった頃は年収6000万前後だったのが会社が軌道に乗るまでしばらく不安定だったらしいし、年収も以前よりは落ちたけど母親は何も口出してなかったよ
そういう生き方に抵抗あるなら真面目一筋みたいな公務員とかと結婚すれば
そういう生き方に抵抗あるなら真面目一筋みたいな公務員とかと結婚すれば
60: 名無しさん 2020/06/06(土) 04:04:57.369 ID:19PkHKj5M
何様だよ
何勝手に天秤にかけてんだ
嫌なら別れろ
金が大事なら前の会社の人紹介してもらえよ
何勝手に天秤にかけてんだ
嫌なら別れろ
金が大事なら前の会社の人紹介してもらえよ
61: 名無しさん 2020/06/06(土) 04:20:00.488 ID:/tly+wZQ0
なぜ自分で働こうと思わないのか