人気記事(05/28更新)
【速報】アメリカで新型コロナの感染拡大が止まらない理由がこれではないのかと話題に
【画像あり】女子高の体育祭、まるで爆○祭りwwwwww
【コロナ】スウェーデン人、日本人に驚くwwwwwwwww
【緊急】彼女の従兄が酔った勢いでやらかしやがった…
【悲報】嫁が騙されて格安SIMのクソスペスマートフォン使った結果…
台湾のチアガールのレベル高過ぎてワラタなんなんこれwwwwwwwwww
【速報】アメリカで新型コロナの感染拡大が止まらない理由がこれではないのかと話題に
【画像あり】女子高の体育祭、まるで爆○祭りwwwwww
【コロナ】スウェーデン人、日本人に驚くwwwwwwwww
【緊急】彼女の従兄が酔った勢いでやらかしやがった…
【悲報】嫁が騙されて格安SIMのクソスペスマートフォン使った結果…
台湾のチアガールのレベル高過ぎてワラタなんなんこれwwwwwwwwww
カクカクするAndroidスマホって何使ってんの?
4: 名無しさん 2020/06/20(土) 14:34:21.138 ID:KPIfWC6r0
>>2
逆にカクカクしないAndroid挙げてみろよ
逆にカクカクしないAndroid挙げてみろよ
7: 名無しさん 2020/06/20(土) 14:35:25.737 ID:bqjoAm3Vd
>>4
逆にカクカクするAndroidスマホが思い付かないけど
逆にカクカクするAndroidスマホが思い付かないけど
16: 名無しさん 2020/06/20(土) 14:38:08.844 ID:0WajV+fa0
>>7
昔のAndroidは酷かったぞ
ゲーム何てろくに出来なかった
昔のAndroidは酷かったぞ
ゲーム何てろくに出来なかった
23: 名無しさん 2020/06/20(土) 14:42:52.621 ID:hThBcu0aa
>>16
昔…😅
昔…😅
55: 名無しさん 2020/06/20(土) 14:56:42.211 ID:m2SV1KIE0
>>16
昔w
昔w
9: 名無しさん 2020/06/20(土) 14:35:52.493 ID:Gp5E5TCNr
クソスレ立てて構ってもらえてうれしいね
11: 名無しさん 2020/06/20(土) 14:37:07.874 ID:KPIfWC6r0
Android「うおおお!ゲーミングスマホ!外付けファン!!!」アツアツカクカク
iPhone「ほーん」ヌルサク-
iPhone「ほーん」ヌルサク-
443: 名無しさん 2020/06/20(土) 18:04:54.231 ID:urygG0HLd
>>11
逆じゃね?
逆じゃね?
12: 名無しさん 2020/06/20(土) 14:37:35.042 ID:xYovEJg0d
チードロイドはチー牛アプリしか誇れるものがないんだね笑
13: 名無しさん 2020/06/20(土) 14:37:43.008 ID:poVjBOnr0
別にカクカクしないぞ
14: 名無しさん 2020/06/20(土) 14:37:59.718 ID:VjUG5uLb0
伸びますか
15: 名無しさん 2020/06/20(土) 14:38:04.707 ID:rKJCFS/w0
アニメーションタスクの優先度が高いからヌルサクに見えてるって事?
20: 名無しさん 2020/06/20(土) 14:42:12.685 ID:9L0A9tPDd
根本的なメモリ管理の考え方が違うからな
iPhoneは少ないメモリを使い切ってタスクキルを強めにかけてなんとかやりくりしてる
その分バックグラウンドにタスクを留め置けないからマルチタスクには弱い
AndroidもRAM少ない時代はそうだったけど今のはタスクキルを多用しないで極力バックグラウンドで生かしたままって言う考えになってる
AndroidはChromeOSなんかとカーネル共通する部分が多い分PCに近い考えになってきてる
iOSだって最近はゲームなんかがRAM不足で強制終了とかあるしRAM増やしたいはずだぞ
iPhoneは少ないメモリを使い切ってタスクキルを強めにかけてなんとかやりくりしてる
その分バックグラウンドにタスクを留め置けないからマルチタスクには弱い
AndroidもRAM少ない時代はそうだったけど今のはタスクキルを多用しないで極力バックグラウンドで生かしたままって言う考えになってる
AndroidはChromeOSなんかとカーネル共通する部分が多い分PCに近い考えになってきてる
iOSだって最近はゲームなんかがRAM不足で強制終了とかあるしRAM増やしたいはずだぞ
21: 名無しさん 2020/06/20(土) 14:42:23.013 ID:fPNdOKM6a
今泥も林檎も大差ないだろ
アプリゲームの動作はios準拠が多いから林檎有利だが
アプリゲームの動作はios準拠が多いから林檎有利だが
22: 名無しさん 2020/06/20(土) 14:42:43.594 ID:KPIfWC6r0
泥厨「ハイエンド端末ならカクカクしないぞ」カクカク
iPhoneSE「ほーん」ヌルサク-
iPhoneSE「ほーん」ヌルサク-
26: 名無しさん 2020/06/20(土) 14:43:56.435 ID:L6oTIv4B0
>>22
む、む、むwwwwww昔wwwwww
リンゴばっかいじってるからかな?wwwwww
む、む、むwwwwww昔wwwwww
リンゴばっかいじってるからかな?wwwwww
24: 名無しさん 2020/06/20(土) 14:43:27.631 ID:bbzbahT90
やすもんのアンドロイドつかってるけど重いゲームでもやらん限りそんなんならん
25: 名無しさん 2020/06/20(土) 14:43:41.105 ID:gPDB2RJp0
こいつさっきからカクカクしか言ってなくて胡散臭すぎる
30: 名無しさん 2020/06/20(土) 14:45:51.188 ID:wb6q0iIya
>>1が語彙力ない無能だとつまらんくなるなこの手のスレ
32: 名無しさん 2020/06/20(土) 14:46:48.876 ID:+8h3a7yxM
高齢5ちゃんねらってずっと昔の話ばかりして、全然情報のアップデートをしないよね
34: 名無しさん 2020/06/20(土) 14:47:28.106 ID:gsxzgsDQ0
ゲームするならiPhone一択だと思うわ
でもスマホゲームガチるとかチー牛だけでしょ
でもスマホゲームガチるとかチー牛だけでしょ
84: 名無しさん 2020/06/20(土) 15:10:34.632 ID:VOUo5uDJ0
>>34
ゲームするなら、エミュや同人apkが使えるAndroid一択だが
スマホパチンコはゲームじゃないし
ゲームするなら、エミュや同人apkが使えるAndroid一択だが
スマホパチンコはゲームじゃないし
38: 名無しさん 2020/06/20(土) 14:50:22.209 ID:fPNdOKM6a
日本でもiPhoneのシェア率下がってきてるからなー
林檎は焦った方がいい
林檎は焦った方がいい
41: 名無しさん 2020/06/20(土) 14:51:12.007 ID:++BQmaZY0
iPhoneで十分だけどそれじゃつまらないならAndroidを選んでるわ
42: 名無しさん 2020/06/20(土) 14:51:17.196 ID:U/YNpCdR0
モバイルnanaco
デュアルシム(物理シム)
メモリ増量のしやすさ
M字ハゲじゃない
十万以下
デュアルシム(物理シム)
メモリ増量のしやすさ
M字ハゲじゃない
十万以下
44: 名無しさん 2020/06/20(土) 14:51:32.601 ID:8YGVDyy/0
android使ってる奴の言う「カクカクしない」ってiPhones使いからしたら「カクカクしてる」なんだよな
動作が遅いことに慣らされてるだけ
動作が遅いことに慣らされてるだけ
46: 名無しさん 2020/06/20(土) 14:52:57.981 ID:gtT8A49/d
>>44
そんなことないがw
むしろ最新のAndroidを体験出来てないiPhonerの妄言なんじゃないかと俺は思うよw
そんなことないがw
むしろ最新のAndroidを体験出来てないiPhonerの妄言なんじゃないかと俺は思うよw
48: 名無しさん 2020/06/20(土) 14:53:25.376 ID:j7/5qWnu0
>>44
iPhoneはカックカクだったけど
xsmaxゴミ過ぎてすぐ手放したわ
iPhoneはカックカクだったけど
xsmaxゴミ過ぎてすぐ手放したわ
49: 名無しさん 2020/06/20(土) 14:53:48.795 ID:gtT8A49/d
>>48
わかりすぎて辛い
わかりすぎて辛い
50: 名無しさん 2020/06/20(土) 14:54:44.253 ID:fPNdOKM6a
iPhoneと泥2台持ちだけど、普段使いでどっちも不便ない
強いて言えば文字入力に関してはiPhoneの方が不便まである
強いて言えば文字入力に関してはiPhoneの方が不便まである
52: 名無しさん 2020/06/20(土) 14:54:56.345 ID:1UdmP9Kcd
意外とAndroidカクカクしてないと思って使ってる人が多くてワロタ
まぁそれはそれで幸せなのかもしれないな
一度上を知ってしまうと2度とAndroidのカクカクは使えない
まぁそれはそれで幸せなのかもしれないな
一度上を知ってしまうと2度とAndroidのカクカクは使えない
57: 名無しさん 2020/06/20(土) 14:57:06.613 ID:gRPE0k/Ia
スペック高めのAndroidでカクカクとかそうとう負荷かけなきゃならないだろ
キングブラッドレイなのか?
キングブラッドレイなのか?
58: 名無しさん 2020/06/20(土) 14:57:35.689 ID:atfEwPCr0
っていうか「昔はカクカクしてたんだぞ!」って印象操作もいいとこじゃないか?
59: 名無しさん 2020/06/20(土) 14:57:57.536 ID:iYnhz2LM0
近頃ってなんでもしもし+マカーがこんな地位を確立してるの?
ちょっと前だと嘲笑の対象だったろ
ちょっと前だと嘲笑の対象だったろ
60: 名無しさん 2020/06/20(土) 14:58:05.620 ID:fPNdOKM6a
てかカクカク言ってる輩は普段どんな使い方してるんだよ
62: 名無しさん 2020/06/20(土) 14:59:21.486 ID:LvrOaPfZd
でもアップルはバッテリーの性能故意に落としてたじゃん
63: 名無しさん 2020/06/20(土) 15:00:04.173 ID:Dzsk+qZi0
Xperia1使ってるけどカクつかないぞ
67: 名無しさん 2020/06/20(土) 15:01:52.895 ID:/0iibJs9r
iphoneって未だに60Hzなんでしょ?
70: 名無しさん 2020/06/20(土) 15:03:09.376 ID:IMQh84VPd
120hzヌルッヌルだからな
73: 名無しさん 2020/06/20(土) 15:03:41.654 ID:5+xtQB0gM
スマホオタクは彼女の代わりがAndroidやから
75: 名無しさん 2020/06/20(土) 15:05:10.817 ID:L6oTIv4B0
iPhone使いはいつのまにかAndroidに性能を抜かされてたからピーチクパーチク言って自分を納得させたいんだよ
76: 名無しさん 2020/06/20(土) 15:05:32.779 ID:atfEwPCr0
っていうかちんくる金とるんか…とは思った
77: 名無しさん 2020/06/20(土) 15:06:59.795 ID:eatkeJdid
中華スマホって何でカメラ真ん中なん?
撮りにくくね
撮りにくくね
80: 名無しさん 2020/06/20(土) 15:10:00.428 ID:JqBCDvMw0
Android使ってるがリーク通りなら次はiPhone12買おうかな
一番小さいやつ
あのくらいのサイズがいいわ
一番小さいやつ
あのくらいのサイズがいいわ
82: 名無しさん 2020/06/20(土) 15:10:15.618 ID:AUQmkkNg0
バッテリーの交換簡単になるならリンゴだろうがドロだろうがどうでもいいって人は多そう
ぶっちゃけスマホゲーするだけならPCエミュ一択だし
ぶっちゃけスマホゲーするだけならPCエミュ一択だし
94: 名無しさん 2020/06/20(土) 15:12:58.193 ID:1d3Pwk2q0
>>82
Apple Care+入ってれば簡単に買えてくれるんじゃないの?
Apple Care+入ってれば簡単に買えてくれるんじゃないの?
85: 名無しさん 2020/06/20(土) 15:10:43.251 ID:vBMcx08P0
iPhoneはアプリが左上から並ぶのどうにかして
ユーザー舐めてるでしょ
ユーザー舐めてるでしょ
90: 名無しさん 2020/06/20(土) 15:12:05.609 ID:hGKe9ThB0
>>85
これがユーザーが求めてる直感性らしい
これがユーザーが求めてる直感性らしい
87: 名無しさん 2020/06/20(土) 15:11:11.873 ID:MYTSvQKfr
周りに6s使ってる人いるけどあれでヌルヌルは無理があるわ
101: 名無しさん 2020/06/20(土) 15:16:15.163 ID:ySQiLWp60
iPhoneは10000mAhのバッテリー搭載モデル出してくれたら買ってやるよ
176: 名無しさん 2020/06/20(土) 15:40:29.727 ID:xIyYIr8ap
泥とiOSは使用してから5年後に違いが出るんだよなあ
パフォーマンスはもちろん売値も全然違う
パフォーマンスはもちろん売値も全然違う