人気記事(05/28更新)
【速報】アメリカで新型コロナの感染拡大が止まらない理由がこれではないのかと話題に
【画像あり】女子高の体育祭、まるで爆○祭りwwwwww
【コロナ】スウェーデン人、日本人に驚くwwwwwwwww
【緊急】彼女の従兄が酔った勢いでやらかしやがった…
【悲報】嫁が騙されて格安SIMのクソスペスマートフォン使った結果…
台湾のチアガールのレベル高過ぎてワラタなんなんこれwwwwwwwwww
【速報】アメリカで新型コロナの感染拡大が止まらない理由がこれではないのかと話題に
【画像あり】女子高の体育祭、まるで爆○祭りwwwwww
【コロナ】スウェーデン人、日本人に驚くwwwwwwwww
【緊急】彼女の従兄が酔った勢いでやらかしやがった…
【悲報】嫁が騙されて格安SIMのクソスペスマートフォン使った結果…
台湾のチアガールのレベル高過ぎてワラタなんなんこれwwwwwwwwww
俺嫌いじゃないけどなあ
何がそんな嫌なの
何がそんな嫌なの
9: 名無しさん 2020/06/20(土) 17:14:00.270 ID:z82Dj0gl0
>>2
現行の紙幣と比較してみたら一目瞭然じゃね?
諭吉のような威厳が全く感じられないわ
現行の紙幣と比較してみたら一目瞭然じゃね?
諭吉のような威厳が全く感じられないわ
16: 名無しさん 2020/06/20(土) 17:16:23.498 ID:JDEdeEgsa
>>9
一目瞭然とか言われても俺はそうは思わんけど
でも大きさが今と同じってのはどうかと思うな
日本円って海外よりちょっと大きめだからどうせならこの機会にちょっと小さめにしたらよかったのにとは思う
一目瞭然とか言われても俺はそうは思わんけど
でも大きさが今と同じってのはどうかと思うな
日本円って海外よりちょっと大きめだからどうせならこの機会にちょっと小さめにしたらよかったのにとは思う
3: 名無しさん 2020/06/20(土) 17:13:06.178 ID:4BV7uerz0
あれれー新2千円札どこー?
4: 名無しさん 2020/06/20(土) 17:13:08.123 ID:YWmUyDQk0
元みたいだな
5: 名無しさん 2020/06/20(土) 17:13:13.524 ID:S7CHocno0
誰だこれ
6: 名無しさん 2020/06/20(土) 17:13:22.513 ID:SE4FnlYm0
流石に細部は調整入るでしょ
7: 名無しさん 2020/06/20(土) 17:13:29.344 ID:c/tfZhPwM
中国の札みたい
中国札知らないけど
中国札知らないけど
8: 名無しさん 2020/06/20(土) 17:13:49.776 ID:KPIfWC6r0
雑コラ感凄いよな
10: 名無しさん 2020/06/20(土) 17:14:50.406 ID:szCwHdDLd
数字でかいのださい
11: 名無しさん 2020/06/20(土) 17:15:11.379 ID:z82Dj0gl0
1万円札においては左端のデザインが葬式みたいだしマジでキモいわ
12: 名無しさん 2020/06/20(土) 17:15:17.045 ID:5JBR1jFmp
3人とも微妙すぎて名前出てこない
18: 名無しさん 2020/06/20(土) 17:16:51.180 ID:J/8t3BAUM
>>12
渋沢栄一知らないとか教養なさそう
渋沢栄一知らないとか教養なさそう
27: 名無しさん 2020/06/20(土) 17:18:48.838 ID:5JBR1jFmp
>>18
それだwwwww
それだwwwww
102: 名無しさん 2020/06/20(土) 18:32:44.626 ID:+YMe1Ge6a
>>18
教科書に出てこんし知らんやつ普通にいると思うぞ
教科書に出てこんし知らんやつ普通にいると思うぞ
13: 名無しさん 2020/06/20(土) 17:15:55.339 ID:IuZ/zkF40
まあ海外の人も使うことを考えたら漢数字より数字がでかい方が分かりやすくていいかな……
14: 名無しさん 2020/06/20(土) 17:15:59.202 ID:npoYx8Rm0
中国みたいって思ったら同じこと思ってる人いて安心した
15: 名無しさん 2020/06/20(土) 17:16:06.721 ID:BQUDrsQz0
別にいいと思う
17: 名無しさん 2020/06/20(土) 17:16:27.644 ID:7btNcw1rd
これじゃない感凄い
万札って諭吉にしか務まらんわ
万札って諭吉にしか務まらんわ
28: 名無しさん 2020/06/20(土) 17:19:37.539 ID:RDSBdasOa
>>17
百里ある
百里ある
39: 名無しさん 2020/06/20(土) 17:24:36.212 ID:TnMkdB9Da
>>17
わかる
長年の愛着もあるんだろうけど諭吉の一万円感半端ない
わかる
長年の愛着もあるんだろうけど諭吉の一万円感半端ない
19: 名無しさん 2020/06/20(土) 17:17:11.656 ID:+chk9BgL0
アラビア数字なのはしゃーないにしてもゴシック体だと安っぽく感じる
20: 名無しさん 2020/06/20(土) 17:17:26.193 ID:1YlFFBDXM
ユーロみたい
ユーロ知らんけど
ユーロ知らんけど
22: 名無しさん 2020/06/20(土) 17:17:33.355 ID:tdfPKz3X0
肖像画のお肌がつるりと綺麗すぎないほうが偽造されにくいんじゃないかと思う
23: 名無しさん 2020/06/20(土) 17:17:47.082 ID:SE4FnlYm0
多分紙で刷られれば言うほど違和感は減る
24: 名無しさん 2020/06/20(土) 17:17:51.433 ID:pvFoWJPJ0
万札はすごい人なんだけど正直近所の爺さんくらいに見える
26: 名無しさん 2020/06/20(土) 17:18:34.293 ID:CU7bhfLEM
透かしあるのって日本だけなん?
29: 名無しさん 2020/06/20(土) 17:19:41.737 ID:y+fzE9Fd0
なんでみんなで無難だ?
30: 名無しさん 2020/06/20(土) 17:21:26.870 ID:/c2IgYcfd
万札の透かしが中央から微妙にズレてるのがムズムズする
高さも違和感ある
高さも違和感ある
31: 名無しさん 2020/06/20(土) 17:21:51.000 ID:DOg1GoTM0
新札の人物が全員かませにしか見えない
32: 名無しさん 2020/06/20(土) 17:21:56.885 ID:ZnqDthpJ0
現行の1000円夏目だっけ?
41: 名無しさん 2020/06/20(土) 17:25:27.758 ID:KWDwhGEn0
>>32
野口英世
野口英世
33: 名無しさん 2020/06/20(土) 17:22:04.964 ID:84RkbShr0
もうフォントはいいから1番でかい数字を漢数字にしろ
34: 名無しさん 2020/06/20(土) 17:22:18.648 ID:SE4FnlYm0
そもそもあくまで原案だ
36: 名無しさん 2020/06/20(土) 17:22:30.820 ID:Ah5liCVpM
サイズ変えんな
40: 名無しさん 2020/06/20(土) 17:25:17.646 ID:/PpSl+Osa
戦国武将にしてほしい
42: 名無しさん 2020/06/20(土) 17:25:28.836 ID:7btNcw1rd
諭吉が一番"お金"って感じがする
43: 名無しさん 2020/06/20(土) 17:26:27.873 ID:JDEdeEgsa
発表の時から不評不評言われてるのは知ってたけどこんな満場一致に近いレベルで不評なのかー
ちょっと意外だわ
ちょっと意外だわ
45: 名無しさん 2020/06/20(土) 17:27:18.843 ID:dSE/+nP00
今でこそ諭吉知らねーやつとか射ないんだろうけど何十年後には諭吉って誰?みたいな人だらけになるんだろうね
47: 名無しさん 2020/06/20(土) 17:27:36.089 ID:F2Ed9suK0
肖像画が写真貼っつけただけみたいなのがクソコラみたいでなんか受け付けない
49: 名無しさん 2020/06/20(土) 17:28:46.695 ID:0TPOe9BY0
身長:162cm
体重:45kg
経験人数:4人
好きなもの:タピオカ、news、渋沢w
ひとこと:現役の女子○生ですw
ホ別苺でお願いします⭐︎
微妙やな
体重:45kg
経験人数:4人
好きなもの:タピオカ、news、渋沢w
ひとこと:現役の女子○生ですw
ホ別苺でお願いします⭐︎
微妙やな
50: 名無しさん 2020/06/20(土) 17:29:08.370 ID:jfHVeYHGr
ださいな
不細工しかいない
不細工しかいない
51: 名無しさん 2020/06/20(土) 17:29:12.385 ID:DVkfc9D30
すげー安っぽいよな
55: 名無しさん 2020/06/20(土) 17:29:59.605 ID:omx2vumg0
なんというかフォントの整合性がないからかなこの違和感は
59: 名無しさん 2020/06/20(土) 17:31:55.142 ID:j2uWx7W70
法律で万札の肖像は福沢諭吉に限定してほしいわ
61: 名無しさん 2020/06/20(土) 17:33:58.481 ID:3udScBjE0
太子から諭吉に変わった時もそんな感じだったし数年も経てば慣れる
54: 名無しさん 2020/06/20(土) 17:29:56.849 ID:xXnbVf3o0
フォントがおもちゃレベルなのだけはどうにかしてくれ