人気記事
【悲報】お前ら今すぐ「スマホ」捨てろ!まじでこうなるぞ……
ドコモ「もし値下げしたらこうなるなるわけだが、いいのか?(強気)」 → それがこちら
【悲報】子供に加工食品食べさせてるやつ、今すぐやめろ…こうなるぞ…
【画像】セブンイレブンの「底上げ弁当」叩いてるやつはこれをみろwwwwwwwww
【悲報】お前ら今すぐ「スマホ」捨てろ!まじでこうなるぞ……
ドコモ「もし値下げしたらこうなるなるわけだが、いいのか?(強気)」 → それがこちら
【悲報】子供に加工食品食べさせてるやつ、今すぐやめろ…こうなるぞ…
【画像】セブンイレブンの「底上げ弁当」叩いてるやつはこれをみろwwwwwwwww
どうにもならない
おわり
おわり
3: 名無しさん 2020/10/28(水) 14:54:48.385 ID:1p1yLfJja
ならない
以上
以上
14: 名無しさん 2020/10/28(水) 15:11:38.449 ID:kTo/cMbY0
>>3
そうはいっても、マスメディア押さえたら余裕なんじゃないの?
そうはいっても、マスメディア押さえたら余裕なんじゃないの?
4: 名無しさん 2020/10/28(水) 14:55:09.378 ID:aguCcFC4M
畳に靴で上がるんじゃない!
16: 名無しさん 2020/10/28(水) 15:18:16.280 ID:kTo/cMbY0
22: 名無しさん 2020/10/28(水) 15:25:02.128 ID:6ZRKmQcZd
>>16
石に座るな!
石に座るな!
5: 名無しさん 2020/10/28(水) 14:55:23.020 ID:U42sGrF7a
以下ラーメンスレ
7: 名無しさん 2020/10/28(水) 14:55:45.810 ID:JL3j8G+80
吊り橋効果
19: 名無しさん 2020/10/28(水) 15:21:58.341 ID:kTo/cMbY0
>>7
心理学だな
同調圧力の実験してみたいわ
心理学だな
同調圧力の実験してみたいわ
10: 名無しさん 2020/10/28(水) 14:57:56.351 ID:CxQ1TZLgd
畳ハイヒールキチガイって他のキチガイに転生したんじゃなかったっけ?
29: 名無しさん 2020/10/28(水) 15:36:12.366 ID:kTo/cMbY0
15: 名無しさん 2020/10/28(水) 15:12:47.711 ID:vho5/e240
マナー講師がとっくりの使い方を間違って広めたせいで
作者が切れて同頑張っても注ぎ口使わないとだめなやつ作ったの好き
作者が切れて同頑張っても注ぎ口使わないとだめなやつ作ったの好き
20: 名無しさん 2020/10/28(水) 15:24:35.682 ID:kTo/cMbY0
>>15
ハイヒールだって本来は
日常で履かない靴、貴族が家でパーティする時にカーペットの上でおめかしする専用靴なのを
マナー講師が間違って広めたんだろ
ハイヒールだって本来は
日常で履かない靴、貴族が家でパーティする時にカーペットの上でおめかしする専用靴なのを
マナー講師が間違って広めたんだろ
23: 名無しさん 2020/10/28(水) 15:25:26.346 ID:grdmcg0g0
じゃあヒール以外だと何履けばいいと思う?
78: 名無しさん 2020/10/28(水) 17:29:43.572 ID:grdmcg0g0
>>25
オフィスの床って畳なの?
オフィスの床って畳なの?
30: 名無しさん 2020/10/28(水) 15:37:54.104 ID:vho5/e240
畳の縁を踏むなあああああ
32: 名無しさん 2020/10/28(水) 15:39:30.375 ID:kTo/cMbY0
>>30
実はそれが正しいマナーとか言い出したら
全体のうち何人はそうすると思う?
実はそれが正しいマナーとか言い出したら
全体のうち何人はそうすると思う?
33: 名無しさん 2020/10/28(水) 15:40:53.613 ID:c+EiH5tda
そいつら呼んで日本家屋にあがらせてみろよ
靴脱いで家に入るから
撮影や土足OKの場にある畳と日常生活を一緒にするなよ
靴脱いで家に入るから
撮影や土足OKの場にある畳と日常生活を一緒にするなよ
42: 名無しさん 2020/10/28(水) 15:48:12.573 ID:poTDYSTU0
久しぶりに見た
46: 名無しさん 2020/10/28(水) 15:55:17.948 ID:FN1tj3kO0
畳の縁を踏まない
81: 名無しさん 2020/10/28(水) 17:38:26.132 ID:AAPvFN1ma
普段かはそうなのはクソだと思うが、就活でちょっとでも評価を良くしようとして統一的な感じに見えちゃうのは仕方ないんじゃねーの?
その辺は人事が見抜いてやろう
もちろん勝手にルールを作り出すようなマナー講師は悪だと思う
その辺は人事が見抜いてやろう
もちろん勝手にルールを作り出すようなマナー講師は悪だと思う
104: 名無しさん 2020/10/28(水) 18:22:14.932 ID:OvIUZa4/a
マナー講師自体が一部の会社や学校のローカルルールをあたかも一般常識みたいに言ってる奴が殆どで正しい知識持った人が少なくなってる
41: 名無しさん 2020/10/28(水) 15:47:56.508 ID:vho5/e240
とりあえず、スーツ姿の女子はええな!