ゴミでワロタ
力を注いだカメラもよろしくないとか...
ちなみに俺は買ったからな文句言う資格はあるぞ
本気出せやApple!ふざけんな!
ちなみに俺は買ったからな文句言う資格はあるぞ
本気出せやApple!ふざけんな!
人気記事
【悲報】お前ら今すぐ「スマホ」捨てろ!まじでこうなるぞ……
ドコモ「もし値下げしたらこうなるなるわけだが、いいのか?(強気)」 → それがこちら
【悲報】子供に加工食品食べさせてるやつ、今すぐやめろ…こうなるぞ…
【画像】セブンイレブンの「底上げ弁当」叩いてるやつはこれをみろwwwwwwwww
【悲報】お前ら今すぐ「スマホ」捨てろ!まじでこうなるぞ……
ドコモ「もし値下げしたらこうなるなるわけだが、いいのか?(強気)」 → それがこちら
【悲報】子供に加工食品食べさせてるやつ、今すぐやめろ…こうなるぞ…
【画像】セブンイレブンの「底上げ弁当」叩いてるやつはこれをみろwwwwwwwww
カメラならpixelのが上か?
5: 名無しさん 2020/10/31(土) 01:27:34.646 ID:l7VjweFkrHLWN
>>2
Pixelは4あたりから流石に頭打ち
Pixelは4あたりから流石に頭打ち
9: 名無しさん 2020/10/31(土) 01:30:10.662 ID:bKQtf2Ee0HLWN
>>2
そことはどっこいどっこい
問題はほぼ同価格帯であろうGalaxy note20ultraに大敗してる
カメラもソフトの処理がLiDAR付いてるからか変な処理する
そことはどっこいどっこい
問題はほぼ同価格帯であろうGalaxy note20ultraに大敗してる
カメラもソフトの処理がLiDAR付いてるからか変な処理する
3: 名無しさん 2020/10/31(土) 01:26:57.457 ID:kIWPDEJX0HLWN
もういっぱいいっぱいだぞ
4: 名無しさん 2020/10/31(土) 01:27:07.994 ID:7epJOzZy0HLWN
ライダースキャン楽しい?
10: 名無しさん 2020/10/31(土) 01:30:58.802 ID:bKQtf2Ee0HLWN
>>4
今のとこ良いところがない
カメラのソフト処理にあんまりいい影響与えてない
今のとこ良いところがない
カメラのソフト処理にあんまりいい影響与えてない
6: 名無しさん 2020/10/31(土) 01:27:35.620 ID:2wa+5frz0HLWN
カメラ期待するならmax買うしかない
11: 名無しさん 2020/10/31(土) 01:31:43.604 ID:bKQtf2Ee0HLWN
>>6
正直センサーサイズ大きくなってもソフトこれだったら
うーん...
正直センサーサイズ大きくなってもソフトこれだったら
うーん...
7: 名無しさん 2020/10/31(土) 01:27:41.626 ID:OT8fcSKF0HLWN
マジでいいとこなし?
13: 名無しさん 2020/10/31(土) 01:32:35.656 ID:bKQtf2Ee0HLWN
>>7
Apple信者だけど角張ったデザインくらい
マジで
Apple信者だけど角張ったデザインくらい
マジで
8: 名無しさん 2020/10/31(土) 01:29:24.176 ID:AZURF6XqMHLWN
比較動画見たけどGalaxyのほうが一歩先行ってるみたいね
Pixelはポートレートがちょっと甘いかな
Pixelはポートレートがちょっと甘いかな
12: 名無しさん 2020/10/31(土) 01:31:58.804 ID:Up1c34X/pHLWN
正直11の時点でカメラはむしろ劣化してたぞ
白飛びしすぎてて話にならん
白飛びしすぎてて話にならん
14: 名無しさん 2020/10/31(土) 01:33:16.177 ID:bKQtf2Ee0HLWN
はぁ...マジで何とかしてよ...
15: 名無しさん 2020/10/31(土) 01:34:09.532 ID:H2f+XI/k0HLWN
なんでカメラ部分あんなださいの?
17: 名無しさん 2020/10/31(土) 01:37:10.903 ID:bKQtf2Ee0HLWN
>>15
もう一周回ってかっこいいわ
性能上げてくれたら何も文句ない
もう一周回ってかっこいいわ
性能上げてくれたら何も文句ない
16: 名無しさん 2020/10/31(土) 01:35:43.569 ID:lV5sBkQ00HLWN
未だにM字ハゲで恥ずかしくないの?
18: 名無しさん 2020/10/31(土) 01:37:43.471 ID:bKQtf2Ee0HLWN
>>16
恥ずかしいに決まってんだろ
さっさとノッチ無くしてほしい
恥ずかしいに決まってんだろ
さっさとノッチ無くしてほしい
19: 名無しさん 2020/10/31(土) 01:37:46.953 ID:+tKJwUq70HLWN
いまさらiphone8買おうと思うんだがカメラはキレイ?
22: 名無しさん 2020/10/31(土) 01:41:23.159 ID:bKQtf2Ee0HLWN
>>19
8買うなら12mini買った方が色々得
表示画面サイズも大きいし有機ELだし気に入らなくてすぐ売ってもそこそこ帰ってくるし
8買うなら12mini買った方が色々得
表示画面サイズも大きいし有機ELだし気に入らなくてすぐ売ってもそこそこ帰ってくるし
20: 名無しさん 2020/10/31(土) 01:38:02.059 ID:jqi98cDv0HLWN
でも今更アンドロイドにアプリ合わせるのとかめんどいんだよなあ
23: 名無しさん 2020/10/31(土) 01:41:52.516 ID:bKQtf2Ee0HLWN
>>20
それはそうだけどどっちも持ってたら良いかなって
それはそうだけどどっちも持ってたら良いかなって
21: 名無しさん 2020/10/31(土) 01:41:13.695 ID:qefUypgxMHLWN
なんでZenFone7買わなかったの?
24: 名無しさん 2020/10/31(土) 01:42:06.562 ID:bKQtf2Ee0HLWN
>>21
大きすぎ
大きすぎ
25: 名無しさん 2020/10/31(土) 01:42:36.880 ID:O3Omi4B3aHLWN
デジカメって選択肢なんで出てこないんだコイツら
32: 名無しさん 2020/10/31(土) 01:53:38.927 ID:bKQtf2Ee0HLWN
>>25
一眼も持ってるぞ
そもそも今のハイエンドスマホってカメラなりも醍醐味だろそれを切り捨てて良いのはRogphoneくらいなもん
一眼も持ってるぞ
そもそも今のハイエンドスマホってカメラなりも醍醐味だろそれを切り捨てて良いのはRogphoneくらいなもん
26: 名無しさん 2020/10/31(土) 01:44:30.584 ID:M+TJF/za0HLWN
メモリ6GBの12miniproほちい
27: 名無しさん 2020/10/31(土) 01:44:31.371 ID:7Owuv4LJ0HLWN
ノッチは技術的に無くすのが可能になっても無くならんでしょ
あのノッチがiPhoneのトレードマークみたいになってしまった
周辺グッズの図表記される時でもノッチがある方がiPhoneになってたりする
あのノッチがiPhoneのトレードマークみたいになってしまった
周辺グッズの図表記される時でもノッチがある方がiPhoneになってたりする
28: 名無しさん 2020/10/31(土) 01:45:46.674 ID:X+hFXr/T0HLWN
iPhone11からなんか変わった?
初iPhoneが11だけどすげー満足してる
初iPhoneが11だけどすげー満足してる
29: 名無しさん 2020/10/31(土) 01:47:14.172 ID:7Owuv4LJ0HLWN
>>28
角張ったデザインになった事で死ぬ気で皮膚が切れるほど握り締めると皮膚が切れるようになった
角張ったデザインになった事で死ぬ気で皮膚が切れるほど握り締めると皮膚が切れるようになった
30: 名無しさん 2020/10/31(土) 01:49:55.849 ID:nv6A88or0HLWN
ultraと比較していいのはpromaxだけやろ………ちょっと待てちょっと
33: 名無しさん 2020/10/31(土) 01:54:46.216 ID:bKQtf2Ee0HLWN
>>30
うーんでもなぁ...
うーんでもなぁ...
31: 名無しさん 2020/10/31(土) 01:53:38.356 ID:btp6tRX+0HLWN
なんかクリップとかくっついてウザいんだけど…
35: 名無しさん 2020/10/31(土) 02:02:10.006 ID:U32XlNAg0HLWN
Iphoneの切掛けが無くならないのはFace ID用のセンサーを積んでるからだぞ
Android機と違って顔認証を内側カメラじゃなくて専用センサーでやってる
マスクの影響でpixelも指紋に戻ったし次あたり戻るかもな
Android機と違って顔認証を内側カメラじゃなくて専用センサーでやってる
マスクの影響でpixelも指紋に戻ったし次あたり戻るかもな
37: 名無しさん 2020/10/31(土) 02:10:15.480 ID:bKQtf2Ee0HLWN
>>35
精度高いけど今FaceIDって凄い煩わしいしな
指紋認証も戻ってくれたら嬉しい
精度高いけど今FaceIDって凄い煩わしいしな
指紋認証も戻ってくれたら嬉しい
38: 名無しさん 2020/10/31(土) 02:20:05.875 ID:nv6A88or0HLWN
Apple信者の自分的にはiPhoneは全ての機能をそこそこの高レベルで兼ね備えてるからいいと思うのよ
ROGフォンとかはゲームに振り切ってるしどっかの中華はカメラに振り切ってるし。
まぁだから蓮舫じゃないけど機能それぞれが2位3位でもそれらがまとまってるのを求めてる感ある
ROGフォンとかはゲームに振り切ってるしどっかの中華はカメラに振り切ってるし。
まぁだから蓮舫じゃないけど機能それぞれが2位3位でもそれらがまとまってるのを求めてる感ある
40: 名無しさん 2020/10/31(土) 02:22:14.347 ID:bKQtf2Ee0HLWN
>>38
纏まってないから問題なんだが
流石にもう少しまともなソフト処理できただろ
纏まってないから問題なんだが
流石にもう少しまともなソフト処理できただろ
39: 名無しさん 2020/10/31(土) 02:20:40.404 ID:/SLcYwyWrHLWN
デカイiPhone4にしか見えない
43: 名無しさん 2020/10/31(土) 02:29:22.050 ID:sH9SkteoMHLWN
バランスの良さはPixel5には勝てんな
若干コスパ悪いけどCPU以外はどれも高水準だし
若干コスパ悪いけどCPU以外はどれも高水準だし
44: 名無しさん 2020/10/31(土) 02:32:49.886 ID:bKQtf2Ee0HLWN
>>41
カメラのソフト処理ってセールスポイントにしてたわけだから主で出したんだ
カメラのソフト処理ってセールスポイントにしてたわけだから主で出したんだ
45: 名無しさん 2020/10/31(土) 02:40:21.127 ID:bKQtf2Ee0HLWN
他の処理に関しては消費電力含めてすごいと思うけどねiPhone12のA14
47: 名無しさん 2020/10/31(土) 03:01:08.730 ID:+xG1rDZY0HLWN
まだ旧SEでいいか