ANA新入社員「ノジマに出向…?コールセンターですか…」
ANA新入社員「あっ、クレーム対応…はい…」
クレーマー「おたくのテレビの電源がつかないキイイイイイイ!!!」
ANA新入社員「すみません…すみません…」
これマジ?
ANA新入社員「あっ、クレーム対応…はい…」
クレーマー「おたくのテレビの電源がつかないキイイイイイイ!!!」
ANA新入社員「すみません…すみません…」
これマジ?
人気記事
【悲報】お前ら今すぐ「スマホ」捨てろ!まじでこうなるぞ……
ドコモ「もし値下げしたらこうなるなるわけだが、いいのか?(強気)」 → それがこちら
【悲報】子供に加工食品食べさせてるやつ、今すぐやめろ…こうなるぞ…
【画像】セブンイレブンの「底上げ弁当」叩いてるやつはこれをみろwwwwwwwww
【悲報】お前ら今すぐ「スマホ」捨てろ!まじでこうなるぞ……
ドコモ「もし値下げしたらこうなるなるわけだが、いいのか?(強気)」 → それがこちら
【悲報】子供に加工食品食べさせてるやつ、今すぐやめろ…こうなるぞ…
【画像】セブンイレブンの「底上げ弁当」叩いてるやつはこれをみろwwwwwwwww
かかかやや
3: 名無しさん 2020/11/01(日) 20:31:49.145 ID:r3yW1M5LM
リアル半沢直樹になっててワロタ
4: 名無しさん 2020/11/01(日) 20:32:17.278 ID:OLkKWcrbr
JAL
6: 名無しさん 2020/11/01(日) 20:33:39.534 ID:bPidrIjY0
ANA「ん?仕事が嫌なら辞めて楽になろっか^^」
7: 名無しさん 2020/11/01(日) 20:34:07.992 ID:Sy9cIeQhM
出向先の連中よりもかなり高給だろうから人間関係かなりキツいだろうな
これで自己都合での退職はあんまりだろ
これで自己都合での退職はあんまりだろ
8: 名無しさん 2020/11/01(日) 20:34:10.973 ID:YWbDaATS0
岡村「絶対楽しいことあるんですよ」
9: 名無しさん 2020/11/01(日) 20:38:34.714 ID:bPidrIjY0
ノジマ社員「あいつエリートでうぜーから一番取り扱いの難しい古株社員の下につけたろ^^」
10: 名無しさん 2020/11/01(日) 20:38:38.729 ID:rpj5CsL6M
キツイな同情するわ
11: 名無しさん 2020/11/01(日) 20:39:11.697 ID:fvBtcI5h0
給与テーブルはANAのままなんでしょ?
12: 名無しさん 2020/11/01(日) 20:40:25.237 ID:Sy9cIeQhM
まあ嫌がらせの標的にはなるだろうねもとからいる連中にしてみれば
自分たちよりも仕事できないのに自分たちよりもたくさん給料貰ってるわけだから
自分たちよりも仕事できないのに自分たちよりもたくさん給料貰ってるわけだから
13: 名無しさん 2020/11/01(日) 20:40:42.862 ID:ryB8eLZc0
高給でなんも責任ない仕事できるんだからいいじゃん
15: 名無しさん 2020/11/01(日) 20:41:43.813 ID:bPidrIjY0
>>13
ノジマ社員「あいつの机、外れ小島にしたろ^^」
ノジマ社員「あいつの机、外れ小島にしたろ^^」
19: 名無しさん 2020/11/01(日) 20:43:59.020 ID:ryB8eLZc0
>>15
こんなんされても余計見下されるだけだろ
メンタル雑魚なら知らんけど
こんなんされても余計見下されるだけだろ
メンタル雑魚なら知らんけど
22: 名無しさん 2020/11/01(日) 20:45:13.033 ID:bPidrIjY0
>>19
いや、仕事出来ない身分の段階でやると結構潰せる
いや、仕事出来ない身分の段階でやると結構潰せる
14: 名無しさん 2020/11/01(日) 20:41:21.580 ID:Kmhe1iIya
カレンダー通りの休みじゃなくなるのね、やったね
17: 名無しさん 2020/11/01(日) 20:43:21.704 ID:YWbDaATS0
>>14
それは元々そうじゃねえの?
それは元々そうじゃねえの?
21: 名無しさん 2020/11/01(日) 20:44:38.980 ID:G/4nuXaQ0
>>17
社会に出た事ないんだろ
そっとしといてやれ
社会に出た事ないんだろ
そっとしといてやれ
16: 名無しさん 2020/11/01(日) 20:41:56.512 ID:C6rab9cFr
いつまでも人生順風満帆に進められると思うなよ?ってコロナの神様からのリア充への喝だからな
そろそろお前らも理不尽ってものを知るべきって本気で神様が腰動かしたのさ
ざまあ
そろそろお前らも理不尽ってものを知るべきって本気で神様が腰動かしたのさ
ざまあ
18: 名無しさん 2020/11/01(日) 20:43:24.408 ID:AdtlcyqFr
コロナ収まって上向けば戻してもらえるんだろ?
20: 名無しさん 2020/11/01(日) 20:44:31.928 ID:bPidrIjY0
>>18
4年はなげえぞ。
鬱になってぶっつぶれるなんて1年もありゃ十分だからな
4年はなげえぞ。
鬱になってぶっつぶれるなんて1年もありゃ十分だからな
31: 名無しさん 2020/11/01(日) 20:49:13.247 ID:YWbDaATS0
>>18
まだ夢見てんの?上向かないぞ
まだ夢見てんの?上向かないぞ
23: 名無しさん 2020/11/01(日) 20:45:27.925 ID:DWk0oOSc0
今日見たけどヤマトに出向もあるらしいじゃん
25: 名無しさん 2020/11/01(日) 20:46:31.697 ID:Sy9cIeQhM
4年間の間に入った新卒に居場所取られちゃうんだろうねえ
32: 名無しさん 2020/11/01(日) 20:50:05.023 ID:YWbDaATS0
>>25
新卒は入らねえよ
仕事なさすぎて丁稚に出されてんだからよ
新卒は入らねえよ
仕事なさすぎて丁稚に出されてんだからよ
35: 名無しさん 2020/11/01(日) 20:52:09.543 ID:Sy9cIeQhM
>>32
0にはしないぞ
0にはしないぞ
37: 名無しさん 2020/11/01(日) 20:53:34.568 ID:YWbDaATS0
>>35
まあ仕事はCAだけじゃないし完全にゼロではないかもしれんけどな
相当絞った数だろうよ
まあ仕事はCAだけじゃないし完全にゼロではないかもしれんけどな
相当絞った数だろうよ
33: 名無しさん 2020/11/01(日) 20:50:40.831 ID:Sy9cIeQhM
仮に上向いたとしても新しいの採るよね
4年間のロスはあまりに大きいよ
4年間のロスはあまりに大きいよ
34: 名無しさん 2020/11/01(日) 20:51:24.127 ID:Pn9xF2yld
既得権手放したくない無能老害が上に居るからこんな事態になったんだぞ
38: 名無しさん 2020/11/01(日) 20:54:31.906 ID:YWbDaATS0
絶対に見下していたであろう仕事に就くというところがメシウマよな
39: 名無しさん 2020/11/01(日) 20:56:42.896 ID:bPidrIjY0
実質リストラ
40: 名無しさん 2020/11/01(日) 20:56:45.916 ID:Sy9cIeQhM
絞りはするだろうね
ただ普通は全く無関係のところに飛ばすくらいならグループ内に留めておくとかすると思うのよ
今後の役に立つ人脈形成につながる可能性もあるしね
にもかかわらずノジマに飛ばしてグループ内の新卒採用継続ってのはもうはなから切る気なんじゃないかなあって
ただ普通は全く無関係のところに飛ばすくらいならグループ内に留めておくとかすると思うのよ
今後の役に立つ人脈形成につながる可能性もあるしね
にもかかわらずノジマに飛ばしてグループ内の新卒採用継続ってのはもうはなから切る気なんじゃないかなあって
41: 名無しさん 2020/11/01(日) 20:59:45.862 ID:Va8+o3U9x
産まれた時期(入社した時期)がわるかったとしか
会社事情の出向すると戻ってきても昇格しなくて
残ってた後輩のほうがキャリア高いとかあるある
会社事情の出向すると戻ってきても昇格しなくて
残ってた後輩のほうがキャリア高いとかあるある
45: 名無しさん 2020/11/01(日) 21:22:45.768 ID:YWbDaATS0
>>41
でも次の新卒は待遇良いとは限らんぞ?
でも次の新卒は待遇良いとは限らんぞ?
42: 名無しさん 2020/11/01(日) 21:15:28.675 ID:Rrp1SSp+d
真偽は知らんが実家の親父から聞いた話だと機長、副機長が農作業?か何かしてるらしい
43: 名無しさん 2020/11/01(日) 21:16:10.655 ID:/YHQCOeU0
本当に気の毒
46: 名無しさん 2020/11/01(日) 21:39:42.580 ID:B9Nxf4JW0
待遇云々もそうだけど現実として実務経験積めないのキツそう
機長とかってフライト回数だか年数だか必要じゃなかったっけ
機長とかってフライト回数だか年数だか必要じゃなかったっけ
47: 名無しさん 2020/11/01(日) 21:44:01.364 ID:YWbDaATS0
そういやパイロットが人手不足で
自費でパイロットの免許取ると稼げるってここ数年の記事で見たな
あれ鵜呑みにした奴ドンマイ
自費でパイロットの免許取ると稼げるってここ数年の記事で見たな
あれ鵜呑みにした奴ドンマイ
48: 名無しさん 2020/11/01(日) 21:49:25.983 ID:dLc5K2K80
家電屋だけどコルセンは成績が悪い人が左遷されていくところだぞ
49: 名無しさん 2020/11/01(日) 21:54:40.611 ID:U7ZxLhn60
やってる事が中小企業と同じだもんな
学生時代から必死で頑張ってコレなら哀れだよ
学生時代から必死で頑張ってコレなら哀れだよ