まだ半月くらいやけど明らかにスピーキング力上がったわ
発音もカタカナEnglishやったけど褒められるくらいになった
お前らもやれ
発音もカタカナEnglishやったけど褒められるくらいになった
お前らもやれ
人気記事
【悲報】お前ら今すぐ「スマホ」捨てろ!まじでこうなるぞ……
ドコモ「もし値下げしたらこうなるなるわけだが、いいのか?(強気)」 → それがこちら
【悲報】子供に加工食品食べさせてるやつ、今すぐやめろ…こうなるぞ…
【画像】セブンイレブンの「底上げ弁当」叩いてるやつはこれをみろwwwwwwwww
【悲報】お前ら今すぐ「スマホ」捨てろ!まじでこうなるぞ……
ドコモ「もし値下げしたらこうなるなるわけだが、いいのか?(強気)」 → それがこちら
【悲報】子供に加工食品食べさせてるやつ、今すぐやめろ…こうなるぞ…
【画像】セブンイレブンの「底上げ弁当」叩いてるやつはこれをみろwwwwwwwww
かわいい先生がいいんご
5: 名無しさん 2020/11/12(木) 14:08:06.37 ID:CYaqsWhl0
ワイ女の先生のしか受けてないよ
4: 名無しさん 2020/11/12(木) 14:08:01.61 ID:ZysiRuP80
DMM?
10: 名無しさん 2020/11/12(木) 14:08:43.73 ID:8+fJ3UBj0
ネイティブキャンプとどっちがええの?
15: 名無しさん 2020/11/12(木) 14:09:19.96 ID:CYaqsWhl0
>>10
やったことないからわからん
多分そんなに変わらん
続けることが大事
やったことないからわからん
多分そんなに変わらん
続けることが大事
13: 名無しさん 2020/11/12(木) 14:09:03.60 ID:CYaqsWhl0
ワイは留学なくなった外大生や
22: 名無しさん 2020/11/12(木) 14:10:36.82 ID:Wvsq7Lfy0
>>13
これから行く予定はないんか?
これから行く予定はないんか?
23: 名無しさん 2020/11/12(木) 14:11:08.40 ID:CYaqsWhl0
>>22
コロナ収まれば行くけど就活もあるし微妙なとこやな
コロナ収まれば行くけど就活もあるし微妙なとこやな
28: 名無しさん 2020/11/12(木) 14:12:34.86 ID:Wvsq7Lfy0
>>23
ワイも就活と被るから行くか迷ってる。ちなtoeflなんてんや?
ワイも就活と被るから行くか迷ってる。ちなtoeflなんてんや?
30: 名無しさん 2020/11/12(木) 14:13:01.28 ID:CYaqsWhl0
>>28
1年のとき受けたやつで500点や
1年のとき受けたやつで500点や
39: 名無しさん 2020/11/12(木) 14:15:52.85 ID:Wvsq7Lfy0
>>30
あれリスニング難しい😭
あれリスニング難しい😭
14: 名無しさん 2020/11/12(木) 14:09:17.55 ID:GWmkZCv/p
英会話とか古くね?
今、流行は中国語だぞ
今、流行は中国語だぞ
17: 名無しさん 2020/11/12(木) 14:09:51.83 ID:CYaqsWhl0
>>14
中国留学もなくなってしもうたんよ
中国留学もなくなってしもうたんよ
18: 名無しさん 2020/11/12(木) 14:10:00.82 ID:t/17JyBI0
英語教えてるけどオンライン英会話でちゃんと効果発揮できてると1割もいない
20: 名無しさん 2020/11/12(木) 14:10:27.74 ID:Ylvutyapa
>>18
やっぱり教室行くしかないんか?
やっぱり教室行くしかないんか?
24: 名無しさん 2020/11/12(木) 14:11:15.34 ID:t/17JyBI0
>>20
いやアウトプットする以前の奴らが9割ってこと
教室だろうがオンラインだろうがそれこそ海外行こうが9割はほぼ成長しない
いやアウトプットする以前の奴らが9割ってこと
教室だろうがオンラインだろうがそれこそ海外行こうが9割はほぼ成長しない
25: 名無しさん 2020/11/12(木) 14:11:39.42 ID:CYaqsWhl0
先生選べるから「南アフリカのケイティ、君に決めた!」みたいな感じでやってるわ
35: 名無しさん 2020/11/12(木) 14:14:21.17 ID:S0RO6RfK0
>>25
おもしろい
おもしろい
29: 名無しさん 2020/11/12(木) 14:12:51.25 ID:LquKK2m6p
昔外国人観光客の多い店で働いてたけどそれだけでもある程度話せるようなったぞ
やっぱり話さなきゃいけない状況に置くのが1番よ
やっぱり話さなきゃいけない状況に置くのが1番よ
36: 名無しさん 2020/11/12(木) 14:14:26.72 ID:CYaqsWhl0
南アフリカとかジンバブエとかおもろい人多いよ
38: 名無しさん 2020/11/12(木) 14:15:43.85 ID:CYaqsWhl0
悪い点挙げるなら続ける意思が弱いとやらなくなっちゃうのと先生の音質が悪かった時に何も聞き取れないことや
40: 名無しさん 2020/11/12(木) 14:16:07.66 ID:KZZjWfbGa
3歳の娘にやらせようと思うんだけど大丈夫かね?
44: 名無しさん 2020/11/12(木) 14:17:57.16 ID:CYaqsWhl0
>>40
全然ええと思うよ
クソ簡単なのから学べるし
小学校の教諭免許持ってる人とか日本人の先生とかもやってる
全然ええと思うよ
クソ簡単なのから学べるし
小学校の教諭免許持ってる人とか日本人の先生とかもやってる
45: 名無しさん 2020/11/12(木) 14:18:38.42 ID:Wvsq7Lfy0
>>44
時間制限とか回数制限とかある?
時間制限とか回数制限とかある?
48: 名無しさん 2020/11/12(木) 14:19:24.16 ID:CYaqsWhl0
>>45
1日1回25分や
2回以上やるならそういう料金プランもあるしチケット使ってもう1回とかできる
1日1回25分や
2回以上やるならそういう料金プランもあるしチケット使ってもう1回とかできる
41: 名無しさん 2020/11/12(木) 14:16:22.81 ID:5TE315Rv0
いくらくらいかかるの?
44: 名無しさん 2020/11/12(木) 14:17:57.16 ID:CYaqsWhl0
>>41
フィリピン人とかなら月6500
アメリカとか含むなら15000
フィリピン人とかなら月6500
アメリカとか含むなら15000
42: 名無しさん 2020/11/12(木) 14:16:42.98 ID:Nt3M5GEU0
こういうのっていつもトピックは向こうが用意してくれるんか?
46: 名無しさん 2020/11/12(木) 14:18:46.06 ID:CYaqsWhl0
>>42
自分で選ぶ
フリートークやら文法やらデイリーニュースやらいっぱいオリジナル教材がある
1個25分で終わるくらいのやつ
自分で選ぶ
フリートークやら文法やらデイリーニュースやらいっぱいオリジナル教材がある
1個25分で終わるくらいのやつ
50: 名無しさん 2020/11/12(木) 14:20:46.78 ID:Nt3M5GEU0
>>46
それならええな
フリートークはキツすぎる
それならええな
フリートークはキツすぎる
54: 名無しさん 2020/11/12(木) 14:21:58.52 ID:CYaqsWhl0
>>50
ワイはデイリーニュースばっかやってるわ
語彙確認して記事読んで内容についてちょっとした議論
最近やと選挙のこととかの話したわ
ワイはデイリーニュースばっかやってるわ
語彙確認して記事読んで内容についてちょっとした議論
最近やと選挙のこととかの話したわ
52: 名無しさん 2020/11/12(木) 14:21:03.12 ID:jPyBEJYF0
毎回先生鞍替えしてもええんか?
56: 名無しさん 2020/11/12(木) 14:22:34.14 ID:CYaqsWhl0
>>52
ぜんぜんええよ
先生側のスケジュール合わんかったり予約埋まってたりでなかなか同じ先生とれんからな
ぜんぜんええよ
先生側のスケジュール合わんかったり予約埋まってたりでなかなか同じ先生とれんからな
58: 名無しさん 2020/11/12(木) 14:24:58.71 ID:Kwyox09h0
ネットなら無料だわな
同じ趣味同士の台湾人やアメリカ人とよく会話してたわ
同じ趣味同士の台湾人やアメリカ人とよく会話してたわ
60: 名無しさん 2020/11/12(木) 14:27:02.82 ID:AEU2Ngifp
英会話行くべきだよな
最近英語で日記つけてるわ
最近英語で日記つけてるわ
63: 名無しさん 2020/11/12(木) 14:28:21.75 ID:sWpv+xb30
金払ってレッスン受けるよりオンゲで暴言吐いたほうが英語身につくで
64: 名無しさん 2020/11/12(木) 14:28:53.17 ID:D3vrUYjHd
スポーツと同じでルールブックだけ読んでも上手くならんからな
まずは試合をすることを覚えんと
まずは試合をすることを覚えんと