
1: 名無しさん 2021/09/19(日) 19:44:59.033 ID:mJprXlxr0
彼女「食べたらすごく変わるから、米立っとるから!!」
俺氏「気のせいだって!!」
マジ喧嘩したわ
常識的に考えて10万の炊飯器買おうとするか?
俺氏「気のせいだって!!」
マジ喧嘩したわ
常識的に考えて10万の炊飯器買おうとするか?
人気記事
【悲報】お前ら今すぐ「スマホ」捨てろ!まじでこうなるぞ……
ドコモ「もし値下げしたらこうなるなるわけだが、いいのか?(強気)」 → それがこちら
【悲報】子供に加工食品食べさせてるやつ、今すぐやめろ…こうなるぞ…
【画像】セブンイレブンの「底上げ弁当」叩いてるやつはこれをみろwwwwwwwww
【悲報】お前ら今すぐ「スマホ」捨てろ!まじでこうなるぞ……
ドコモ「もし値下げしたらこうなるなるわけだが、いいのか?(強気)」 → それがこちら
【悲報】子供に加工食品食べさせてるやつ、今すぐやめろ…こうなるぞ…
【画像】セブンイレブンの「底上げ弁当」叩いてるやつはこれをみろwwwwwwwww
3: 名無しさん 2021/09/19(日) 19:46:08.558 ID:q0BzAcOl0
>>1
そういうのを知ってて結婚したんだろ
わざわざそんな話振ってくんなよ
そういうのを知ってて結婚したんだろ
わざわざそんな話振ってくんなよ
5: 名無しさん 2021/09/19(日) 19:46:40.460 ID:fF50sXB80
妄想楽しいね
6: 名無しさん 2021/09/19(日) 19:47:15.020 ID:qdxF+O650
うちは土鍋とお櫃だよ
7: 名無しさん 2021/09/19(日) 19:47:23.768 ID:9z7vv7m80
IH圧力25000円がコスパ最強だが
9: 名無しさん 2021/09/19(日) 19:48:01.151 ID:0WxuCJ7v0
女はそんなもん
自分が使うもの食べるものは高いの選ぶ
逆に男が使う食べるものはケチるんだよ
自分が使うもの食べるものは高いの選ぶ
逆に男が使う食べるものはケチるんだよ
10: 名無しさん 2021/09/19(日) 19:48:15.637 ID:zsctAhnI0
土鍋買えばいいよ
12: 名無しさん 2021/09/19(日) 19:49:41.509 ID:ef97NKYz0
家電はとりあえず最高級のもの買うようにしているわ
違いがわかるかはわからんけど間違いないとは思っとる
違いがわかるかはわからんけど間違いないとは思っとる
14: 名無しさん 2021/09/19(日) 19:49:58.804 ID:5IbUWJOz0
高い炊飯器買うくらいのこだわりあるなら
土鍋で炊けばいいのに。。
土鍋で炊けばいいのに。。
15: 名無しさん 2021/09/19(日) 19:50:46.180 ID:5o9DIybVp
土鍋とは言わないけどガス釜のがいいのでわ
16: 名無しさん 2021/09/19(日) 19:50:48.682 ID:yKJzYtP80
一通り試したけど適当な鍋でガス炊きした方が美味いことに気付いてしまった
あと普通に米替えた方が味の違いは体感しやすい
あと普通に米替えた方が味の違いは体感しやすい
17: 名無しさん 2021/09/19(日) 19:51:11.877 ID:nS53rZDU0
米が立つって具体的にはどういうこと?
18: 名無しさん 2021/09/19(日) 19:51:27.359 ID:mJprXlxr0
結局150万円くらいかけた
20: 名無しさん 2021/09/19(日) 19:52:04.983 ID:qdxF+O650
土鍋の良いところは最後ちょいと強火にして軽くおこげつくってうまうまな所
面倒なのは朝タイマーができない所
面倒なのは朝タイマーができない所
27: 名無しさん 2021/09/19(日) 20:00:50.063 ID:tJ/AfiB70
>>20
ih対応土鍋ならできないこともない
ih対応土鍋ならできないこともない
23: 名無しさん 2021/09/19(日) 19:52:52.831 ID:Qax/bTn90
家電くらい女な希望通りにしてやれよ
小っさい男だなあ
小っさい男だなあ
34: 名無しさん 2021/09/19(日) 20:11:27.143 ID:lRlcUziE0
3合炊き5万くらいだけど
3合炊き5000円のやつとは明らかに味が違う
3合炊き5000円のやつとは明らかに味が違う
35: 名無しさん 2021/09/19(日) 20:11:47.585 ID:sKLvz0ru0
炊飯器はケチるな
36: 名無しさん 2021/09/19(日) 20:12:31.208 ID:bzbIobeb0
最近壊れて安物に買い換えたけど後悔しかしてない
普段から使って尚且つ食べるものだし美味しくないと生活の質明らかに落ちるぞ
普段から使って尚且つ食べるものだし美味しくないと生活の質明らかに落ちるぞ
37: 名無しさん 2021/09/19(日) 20:12:52.885 ID:VCjlLohQ0
1万の炊飯器はどうかと思うけど10万のはそれはそれで草
38: 名無しさん 2021/09/19(日) 20:13:15.232 ID:5KRsatV70
大量に炊爨しないといかんときは羽釜使ってるけど普段は象印のなんだっけ、10万くらいしたやつ使ってる
羽釜で炊いた飯並に美味く炊けるから2~4合炊きたい普段使いに便利なのよ
羽釜で炊いた飯並に美味く炊けるから2~4合炊きたい普段使いに便利なのよ
39: 名無しさん 2021/09/19(日) 20:13:45.759 ID:8eSZkDa0a
最低4合以上炊けるやつ買うんだぞ
2合炊きとか後悔しかしない
2合炊きとか後悔しかしない
40: 名無しさん 2021/09/19(日) 20:30:11.651 ID:M8YbkdFl0
変わるけど手入れめんどくさい
41: 名無しさん 2021/09/19(日) 21:03:18.936 ID:kIfv8cTu0
炊飯器一万は色々と手間かけないと米不味いからなぁ
1001:以下、名無しにかわりましてたけのこ速報がお送りします