オススメバナー

「ストロングゼロ」を毎日2リットル飲んでた結果wwwwwwwww

sick_alcohol_chudoku.png
1: 名無しさん 2021/03/12(金) 04:53:31.452 ID:5yXCXPZ20
手足震えだしてワロタ
これがアル中の症状か

7: 名無しさん 2021/03/12(金) 04:57:52.047 ID:5yXCXPZ20
>>4
かなあ
元々冷え性なんやがこのぷるぷるは初

6: 名無しさん 2021/03/12(金) 04:57:46.245 ID:s9DkcizZd
あれ純粋に不味いから無理だわ

8: 名無しさん 2021/03/12(金) 04:58:34.226 ID:5yXCXPZ20
>>6
味わな
最早酔えるだけでいいまである

11: 名無しさん 2021/03/12(金) 04:59:25.215 ID:CTNWqhLn0
酔うだけならウイスキーストレートで飲んでる方がコスパいいんじゃね?

13: 名無しさん 2021/03/12(金) 05:00:37.881 ID:5yXCXPZ20
>>11
ウイスキー飲めんのだなコレがw
うわああああああってなる

17: 名無しさん 2021/03/12(金) 05:02:25.180 ID:CTNWqhLn0
>>13
好みはわかれるよな
俺もストレートは無理だから大体ハイボールにして飲んじゃうわ

22: 名無しさん 2021/03/12(金) 05:06:32.119 ID:5yXCXPZ20
>>17
あ、ハイボールなら飲めるぞ
ロックとかストレートはアルコール臭スゴくて吐きそうになる

14: 名無しさん 2021/03/12(金) 05:01:33.979 ID:5yXCXPZ20
ちなみにオススメはグレープフルーツ味
不味いけどまだ飲める

15: 名無しさん 2021/03/12(金) 05:01:38.952 ID:0cGHpYnLx
同じ度数でも炭酸入ってる方が酔いやすいらしいから酔い特化ならやはりストゼロか
まずいけど

20: 名無しさん 2021/03/12(金) 05:04:33.300 ID:5yXCXPZ20
>>15
そうなのか初耳
これに眠剤向精神薬を混ぜると21時間眠れるゾ

18: 名無しさん 2021/03/12(金) 05:02:44.118 ID:MFkHIDjca
震えを止める為に飲まないと(使命感)

23: 名無しさん 2021/03/12(金) 05:07:16.238 ID:5yXCXPZ20
>>18
まさにソレなんだがwww
自転車操業w

19: 名無しさん 2021/03/12(金) 05:03:28.917 ID:s9DkcizZd
9パーのはメーカー問わずどれも不味いわ
7パーの氷結無糖がちょうどいいかな

25: 名無しさん 2021/03/12(金) 05:08:00.692 ID:5yXCXPZ20
>>19
氷結無糖うまいよな
9パーであの価格はやはり異常

26: 名無しさん 2021/03/12(金) 05:11:32.347 ID:wCZYXsn80
日本酒一升の2/3
ある中

29: 名無しさん 2021/03/12(金) 05:13:58.827 ID:5yXCXPZ20
>>26
本当にありがとうございました

27: 名無しさん 2021/03/12(金) 05:12:20.425 ID:4vYC1JFCa
大丈夫だよ手の震えなんてアル中のレッスンワンだ 

30: 名無しさん 2021/03/12(金) 05:14:38.405 ID:5yXCXPZ20
>>27
I have a penレベルか
じゃあ大丈夫だな

32: 名無しさん 2021/03/12(金) 05:15:57.761 ID:q1z/5yqw0
ワンカップ飲んでシャキッとするかどうか

36: 名無しさん 2021/03/12(金) 05:19:59.444 ID:5yXCXPZ20
>>32
したらアル中?

33: 名無しさん 2021/03/12(金) 05:17:47.740 ID:pXzSOTdy0
外ではストローで飲む紙パック酒がお守りになる

37: 名無しさん 2021/03/12(金) 05:20:26.145 ID:5yXCXPZ20
>>33
ガチ勢じゃねえかwww

35: 名無しさん 2021/03/12(金) 05:19:18.098 ID:1Dbkf5yld
末梢神経からいくのか……

40: 名無しさん 2021/03/12(金) 05:21:45.612 ID:5yXCXPZ20
>>35
飲まないと不安で...

44: 名無しさん 2021/03/12(金) 05:24:25.756 ID://W9fs8f0
もう飲むのやめろ

47: 名無しさん 2021/03/12(金) 05:27:19.713 ID:5yXCXPZ20
>>44
マグロに止まれって言う位には無理

49: 名無しさん 2021/03/12(金) 05:27:40.017 ID:u4taoQr+M
同じ値段でアルコール度数高めるとかそれなりの物使ってると思う




1001:以下、名無しにかわりましてたけのこ速報がお送りします





posted by たけのこ at 03:05Comment(2)愚痴

関連する記事

オススメバナー
オススメバナー

この記事へのコメント

  • 2023年05月25日 06:14

    甘味料(アセスルファムK、スクラロース)
    これがダメだ。
    多分アルコール以上に。
    胃酸と反応して体内にメチルを生成する。
    目散るって言われるね。
    おそらくだが神経毒になりうるんじゃないか。
    合成甘味料は危険だ。
  • たけのこ大好き名無しさん 2023年05月25日 07:33

    アルコールの代わりにお酢を飲め。それこそ毎日コップ数杯のレベルで。
    日常的に深酒をしていると、頻繁に低血糖状態に陥る脳がアルコールを分解してできる酢酸をエネルギー源とするようになる。そうすると脳は栄養源としてアルコールを求めるようになり、これが俗に言う「アル中」の症状となる。なので飲酒を代替する量の酢を摂ることで脳に対するエネルギー補給を行い、酒断ちにつなげことができる。
    なお、重度のアル中患者に無理やり酒断ちさせると、脳が栄養不足で萎縮するんで、そのときにも酢の取得は必須。